GW2日目は愛犬と東十勝の海岸へ!

サクラマス

どうも、ヨシヒコです。

 

ゆっくり寝てタイヤ交換からスタートした今日。

愛犬を連れて大津海岸へ行ってきました。

 

走り回れて満足してくれるかな〜

って感じだったけど、タイミングよく?

車が数台来て、その度に言うことを聞かない・・・

 

普段の生活環境とは違った状態でテンションが上がってしまうんでしょうね。

人間も同じかな(笑)

 

それからはリードをつけて海岸を散歩。

それは彼女がやってくれました(笑)

僕はなんとなくロッドを振りながら釣りモード。

でも、集中なんてできないですね。

 

楽しんでいるか様子が気になってしまって。。。

はしゃぐ様子を見ていると、こっちも嬉しい。

銀次郎はこっちが気になってるみたいでした。

普段は家の近くの散歩ばかりだから、良い時間を過ごせたんじゃないかと思います。

釣りの方は大したできなかったけど、十勝川の河口にも移動して様子を見ましたが、最近の低気圧の影響かポイントの風景が変わっていました。

人も多かったけど、昼頃だったせいか釣果は周囲で確認できず。

また明日出直すことにして、短時間で撤収です。

 

帰り際にブログを見てくださっているアングラーさんとお会いすることができて、軽く情報交換をさせていただきました。

本当にこんなブログなんですけど、見てもらえてることに感謝です。

いつもありがとうございます。

 

間違ってサクラマスが釣れないかな〜

そんな期待をしながら、8月近くまで海に通う時期が始まりました。

 

低気圧に影響を受け受けやすい太平洋なので、海がダメなら十勝川水系のニジマス狙い。

日も長くなってきたので、より一層楽しめる季節です。

 

あと数日で平成も終わり。

自分なりの覚悟を持って平成の終わりを感じながら、令和の時代を迎える準備をしようと思います。

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました