南十勝サクラマス!釣友は前日に釣っていたみたい?

どうも、ヨシヒコです。

 

職場の振替休日なので、同僚の先輩と行ってきました。

自分も前回の釣行がいつだったのか忘れるほど、久しぶりの海。

 

数日前から天気予報を見る限りでは厳しい状態だけど、現地到着3時半。

雨が降り出す前だったので、風もないし海の状況もベストな状態。

 

変化がないまま時間だけが過ぎるな〜と思っていた時に何かを感じる。

と思ったらイルカさんが何度も河口付近を往復し始める。。。

魚はいる???

 

それがサクラマスであることを願うのみ。

途中で雨脚が強まったり、風が強くなったり、だんだんと予報通りの悪天候に変わっていく。

 

右側から綺麗な潮目が近づいてきて、イルカの行動も落ち着いたてきたので、このチャンスしかないなと思い、ひたすらキャスト!

 

個人的には間違って釣れちゃうシーンを妄想するんだけど・・・

次第に強まる向かい風の影響で沖から白波も立ち始め、Cミッション28gを使っても全然飛距離が出ない。

 

しかも、波風によってPEラインが浮かされてしまい、同時にルアーも浮き出てしまう。

スローリトリーブで粘ったけど濁りも入ってきて強制終了!

 

個人的にここだ!

というシチュエーションがあっただけに、短時間だけど集中して楽しめました。

 

7時くらいに撤収!

長い1日になりました。

 

土曜日の天候を確認して、可能であれば釣行したいと思います。

 

P.S.

帰宅後にフェイスブックを眺めていると、知り合いが立派なサクラマスを前日に釣り上げていました。

Cミッション 鮭稚魚 シェルファイヤーで釣ったよ〜と嬉しい報告。

 

早く初物ゲットしないと・・・

周りの釣果は焦りを誘発する釣りです(笑)

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました