サクラマス

平成最後の釣行は可愛いサイズのシートラウト?で締めくくりか?

どうも、ヨシヒコです。

 

今日は平成最後の釣行ということで、いつもは昼頃に終わらせて帰るけど、1時間ほどの昼寝を挟んで久しぶりに夕方の17時半くらいまでロッド振ってました。

だって、サクラマスが釣れてる情報とともに、近くで見せられたらね〜

 

自分も釣りたい!って思うのが釣り人の性です。

 

手応えの小さいアメマスさんが最初にヒット。

そのあとは近くに寄せてからバラし。

 

サイズは小さかったので気にもとめず。

 

ただただ、いついきなりヒットするかはわかりませんからね。

そればかり期待してキャストを繰り返すだけです。 

昼前に釣ったこれ。

またアメマスかと思ってたら、スモルト化したヤマメ???

 

いや、海で釣れたから海サクラマス???

 

ん〜、本人は海にいたから海サクラマスと呼んであげよう(笑)

 

でも小さ過ぎ・・・

 

初めてこんなサイズ見ました。

 

クチグロと言われるサイズがコレかな?

釣ったことないからわからない・・・
(後からシートラウトだったのでは?という話も)

 

スマホでささっと写真撮って即リリース。

 

子孫もこのサイズで、また僕に再会してくるでしょう(汗)

 

夕まずめは、水も波も風も、次第に変わってきたので出るかな?

って感じでしたが、僕には微笑むことがなく、近くのアングラーさんがバラしたのを見たのみです。

 

まだ数は少なく、早いシーズンをはいえ、良型も混ざってます。

 

今シーズンは長く楽しめるかな?

 

平成の締めくくり、僕らしいでしょ。

令和の時代は良いスタートが切れることを期待したいです。

GW2日目は愛犬と東十勝の海岸へ!前のページ

今日は銀次郎と咲希を連れて嵐山のドッグラン!次のページ

関連記事

  1. サクラマス

    南十勝サクラマス!前日までは良かったってパターン!

    どうも、ヨシヒコです。昨日は白樺学園野球部に審判のお手伝いだっ…

  2. サクラマス

    人生初めての日高サーフ!海アメマス海サクラマス釣行。

    どうも、ヨシヒコです。もう台風が発生なの?…

  3. サクラマス

    東十勝サクラマス!Cミッション・ミディアムでさっそく!

    どうも、ヨシヒコです。行こうかどうか迷って…

アーカイブ

banner
PAGE TOP