サクラマス

本日の南十勝も異常なし!でも釧路方面では海サクラマスが・・・

どうも、ヨシヒコです。

 

本日も3時着で行ってきました。

 

 

もちろん天候が悪いので、海が見えてくるのは3時半以降。

 

 

昨日よりもウネリがあるかな???

 

 

紋別川河口の様子をライトで確認すると、波打ち際は白い泡。

 

明るくなってから濁ってるというオチがありそうだったので、とりあえず旭浜漁港の左岸からスタートしました。

 

 

 

 

波は問題なし。

 

 

でも若干の濁りが気になるところ。

 

 

でも、肝心な魚の気配がない。

 

 

 

遠くに見える歴舟川河口も車のライトが見えるだけで、こちらに引き返してくる様子。

 

 

 

おそらくウネリと濁りかな?

 

 

 

 

 

僕とヨウヘイは1時間もしないで、再度紋別川河口へ移動。

 

 

 

 

誰もいない貸切サーフ。

 

 

 

 

 

 

もちろん、

 

 

 

 

 

魚もいない(汗)。

 

 

 

 

 

 

ヨウヘイは出勤だったので6時タイムアップ!

 

 

 

 

その後ひとりで豊似川河口へ移動。

 

 

 

 

残念なことに河口の位置が元の方向へ・・・

 

 

 

 

このまま左岸方向へ伸びてくれることを期待してたんだけど、自然のちからなのでどうしようもありませんね。

 

 

 

そのせいか、河口左岸は100m以上にわたって流れが左へ。

 

河口の位置が頻繁に変わることによって、地形が変化してるんでしょうね。

 

 

 

離れたポイントでも川のように左へ流されてしまう。

 

 

波の立ち方も今まで見たことない状況。

雨も降り出して、海はこれからさらに悪くなる予報。

 

 

これは潔く負けを認めましょう!

 

 

 

ってことで8時ころに納竿です。

 

 

 

 

なかなかうまいこといきませんね。

 

 

 

クマガイくんは三叉路付近から東へすすみ、釧路方面まで行ってきたようです。

 

 

 

全体で5本くらいの海サクラマスが釣れていたポイントがあったようですが、なんと昨日はお祭り状態だったとか!!!

 

 

 

そろそろ釧路方面のサーフでもイイ話が聞こえてきそうですね。

 

 

南十勝はジャケット無しでロッドを振れるくらい暖かくならないと厳しいかな???

 

 

今年は東の情報を気にしつつも、南十勝に通う予定でいます。

 

 

 

そのまえに、浮気してオホーツク海まで行ってみようかなと企んでますが(汗)。

 

 

 

 

 

 

サクラマスが釣りたーい!

 

 

っていうのはもちろんですが、

 

 

 

 

サクラマスが食べたーい!

 

 

 

ってのもあります。

 

 

 

さて、来週はどうしようかしら???

 

 

 

その前に、天気と相談かな???

 

 

 

個人的なことですが、寝不足でまともに食事もしないでフルキャストを繰り返していると、自然と体重も減少しながら身体が引き締まってくる。

 

冬に68キロまで増えてしまった体重も、やっと64キロを下回ってきました。

 

 

ん〜、釣れなくてもエクササイズになってるじゃん!!!

 

 

 

そう、

 

 

何事も前向きに捉えないとダメなんですよね。

 

 

明日は愛犬とゆっくり過ごそうかな!

 

ヒロシさんの焚き火会メンバー スパローズ大和さんのクズ道?前のページ

オホーツク海サクラマス!遠征しようか検討中次のページ

関連記事

  1. サクラマス

    南十勝サクラマス釣行は朝だけ勝負!

    どうも、ヨシヒコです。明るくなる頃には開始…

  2. サクラマス

    Cミッションに2016限定色登場!

    どうも、ヨシヒコです。あのC.ミッションに…

  3. サクラマス

    ここ最近の南十勝はどうなのかな?釣友からの報告!

    どうも、ヨシヒコです。手短に言うとサーフで…

  4. サクラマス

    南十勝サクラマス!今年は異常ですね〜

    どうも、ヨシヒコです。一昨日の釣行をFac…

  5. サクラマス

    南十勝は太平洋特有のウネリが残って苦戦しました!

    どうも、ヨシヒコです。昨日の釣行ですが、結…

  6. サクラマス

    南十勝サーフで軽量スプーンを使ってアメマスを釣る!

    どうも、ヨシヒコです。そろそろサクラマス!…

アーカイブ

PAGE TOP