イトウ

イトウが釣りたい・・・でも、ハマるのも怖い(笑)

どうも、ヨシヒコです。

 

以前から挑戦したいと思っていたイトウ!!!

釣り人なら一度は釣ってみたいと思うターゲット。

国内最大級の淡水魚で、過去には2メートルを超えるイトウが地元十勝川で記録されているようです。

 

イトウは何度も産卵を繰り返すことができるとはいえ、環境が整っていないと生息できないのは当然のこと。

最近見られる河川の改修工事を目の当たりにすると、絶滅してもおかしくない時代だと思わずにはいられない。

 

しかし、そのイトウを守ろうとする人たちによって道北では生息数が増えているのでは???

という話も聞く。

 

ちなみに十勝川は近所にあるけど、狙って釣れるようなものではなく、ニジマス狙いで釣れちゃった釣友はいても本格的にイトウだけを狙っているアングラーはほとんどいない。

数年前の台風によって大きな被害が出た十勝川は、イトウは元より他のトラウトの数も激減してしまった印象を受ける。

 

しかし、今までの歴史からすると、そんなことを繰り返しながらも魚たちは逞しく子孫を残しながら今日まで育ち、我々アングラーを楽しませてくれている。

 

まだまだ回復までに時間はかかるだろうけど、少ない資源でも楽しませてくれる場所には変わりない。

 

誰かが動いてキープされている自然環境。

道北のイトウがそのひとつ!

 

釣れるかどうかは別として、まずは足を運んでみるべき場所だと思ってる。

先ほどもまた、情熱大陸で放送された大物釣り士、「本波幸一氏」の映像を見てたけど、本当に夢があるターゲットだなと、あらためて感じた。

自分が釣れなくても、周囲のアングラーが釣り上げてるイトウでも良い。

目の前でその存在を確かめたい!

 

もしですよ。

もし自分が釣れてしまったら???

 

おそらく冷静にはいられないでしょうね。。。

心拍数がやばいことになるなって・・・

 

想像だけでドキドキするんだから当然ですね。。。

 

とりあえずリールとラインは新しいものに変えたし、あとはルアーの選択を済ませれば準備は大丈夫かな。

なんせ初めて狙うターゲットなので経験値がゼロ!

 

でも、新しいことを始めるってワクワクします。

この気持ちは何年経っても子供と同じ。

それが釣りという趣味であり、人生の一部にあることを幸せに思います。

支笏湖釣行!準備は万端だったけどね!前のページ

週末はイトウを狙いに道北遠征!楽しみすぎる!次のページ

関連記事

  1. サクラマス

    本波幸一さん出演のザ・フィッシング!3日間連続視聴!

    どうも、ヨシヒコです。録画していた本波幸一…

  2. イトウ

    天塩川イトウ!宮城県からの遠征が報われましたね!

    どうも、ヨシヒコです。先週と昨日と天塩川の…

  3. アメマス

    急激に冷え込みが増して、そろそろシーズンオフかな?

    どうも、ヨシヒコです。なんだか急激に冷え込…

  4. ニジマス

    十勝川でイトウがヒット?なぜもっとしっかり・・・

    どうも、ヨシヒコです。昨日に引き続き十勝川…

  5. イトウ

    10月はイトウに力を入れたいなと思ってますがどうなるかな?

    どうも、ヨシヒコです。そんな気持ちで9月も…

  6. サクラマス

    2017年はCミッションにも新色登場!

    どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の…

アーカイブ

PAGE TOP