準備は着々と進んでますが
これで良いのかな???
って心配になるのが
初めてのジャンルに挑戦するときですよね。
なんだか懐かしい気持ちもします。
とりあえず、普段あまり使わない
重量のあるスプーン(もちろんデベロップとルアーマン701シェル)、
そしてミノー(ロージー80Sと80SS)など。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B074H6M5YW” title=”フィールドハンター(FIELD HUNTER) スプーン デベロップシェル カラフト 60mm 22g S.蛍光レッド/ブラックド…”]
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01MZ0BKNO” title=”フィールドハンター スプーン デベロップ シェル 18g H5 S.ブルー/ピンク. ルアー”][wpap service=”with” type=”detail” id=”B01M9GP35I” title=”フィールドハンター(FIELD HUNTER) スプーン ルアーマン701 シェル 57mm 13g Gグリーン #02 ルアー”][wpap service=”with” type=”detail” id=”B0749MLCL5″ title=”フィールドハンター(FIELD HUNTER) スプーン ルアーマン701 シェル 57mm 13g B.ブラック #50 ルアー”][wpap service=”with” type=”detail” id=”B07DG8HFNR” title=”フィールドハンター スプーン デベロップ シェル 14g B4 S.ニジマス.”]
それぞれのフックのサイズをアップさせて装着。
リールのラインも新品を2セット分巻き直しました。
今回はモーリスバリバスのナイロンライン、12ポンドと14ポンドに
ダイワのモアザンショックリーダー30ポンドあたりを接続して
挑戦しようと思ってます。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B000AQR5SO” title=”モーリス(MORRIS) ナイロンライン バリバス ゲーム 150m 2.5号 12lb クリアブルー”][wpap service=”with” type=”detail” id=”B000AQR64C” title=”モーリス(MORRIS) ナイロンライン バリバス ゲーム 150m 3号 14lb クリアブルー”]
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B008VJGLXM” title=”ダイワ(Daiwa) ショックリーダー シーバス モアザン X’treme Type-N ナイロン 25m 8号 30lb クリアー”]
峠はあちこちで雪の便りが聞かれ、ここ十勝も朝晩はかなり冷え込んでます。
そんなわけで、
タイヤ交換は昨日のうちに済ませました。
あとは忘れ物がないように、
そして、
寒さ対策だけは万全でいかないと
「せっかくの遠征でしたが寒さに耐えられませんでした・・・」
じゃ勿体ないですからね。
とはいえ、道北の冷え込みは十勝とは違った寒さがあるのかなとも思っています。
海の近くということもあって、体の熱を奪う風がどこまでか・・・
未知なことばかりですが、
イトウのポテンシャルも未知の世界。
楽しみすぎてソワソワしちゃいますね。
ほんと、こんなの久しぶりです(笑)