どうも、ヨシヒコです。
昨日に引き続き同じ湖です。
ゆっくりスタートだったので、現地到着は6時前。
クマガイくんから
「明日はイトウくんも来る予定になってますんで~」
とのことだったので今日は3人で楽しんできました。
遅れながら沢を降りて行って合流。
霧が立ち籠める良い感じのコンディション!
クマガイくんが早々に良型をバラしてしまったようです。
気温は7℃くらい。
水温低下に繋がっていたら良いんだけど。
この状況が続けばな〜
という期待は裏切られて、徐々に快晴へ向かってしまった湖。
でも、イトウくんが良型のアメマスをランディング!
前日のクマガイくんがランディングしたのと同じようなパワフルなヤツでした。
水温は13℃。
先週より0.5℃から1℃くらいは下がりました。
さざ波が立って良い感じだったんですけどね。
行楽日和へと変わってしまいました。
今日はトラウトに会えたら早々に終わろうと思っていたのですが、僕にはまるっきり反応なし!
ちょうど昼前にクマガイくんとイトウくんが車に戻ってから5分後くらい。
急に風が吹き始める。
これから岸寄りしてくれる?
活性が上がる?
そんな期待をしていたところ、ウグイ様が2連発!
活性が上がったのは分かった!
でも君ではない!
そう思いながらロッドを振っていたら、次第に右肘の内側に違和感。
久々にロングロッドで2日間フルキャストは・・・
単なる疲労なら精神面でカバーできますが、動作の痛みとなると話が変わる。
しかもカバーすることができないヒジ。
こんな時に左キャストもできたら良いんでしょうけど、ただでさえ繊細なベイトタックルは難易度が高すぎです。
この痛みの原因はキャストフォームかな?
捻りの動作で上手くかわさないと、スイングの止め動作で負担がモロにヒジへ掛かります。
左手をもっと有効的に使うことも必要だな・・・
などなど、こんな反省まで。
雰囲気は風波ともに良くなってきたので期待は高まりましたが、風向きによってなのでしょうか?
水温が1℃上昇してました。
ん〜難しい。
掻き回されて下がるんじゃないの?
そう単純なことではない自然界。
また一つ勉強ですね。
いろんな偶然が重なることも必要ですが、まずは知識が足りない。
このままだと、釣れても釣ったとは言えない。
なぜ釣れたのか?
どうやって釣ったのか?
それが解説できるようになりたいですね。
それが間違っていても、
永遠に答え合わせを続けるのが釣りの楽しさであり奥深さですから。
今日は帰宅後に早い夕食。
「三楽」
と書いて
「さんごう」
と読むラーメン屋に行ってきました。
帯広西帯広店です。
元は「ざぼん」という有名店が入っていたところです。
時間帯に関係なくセットメニュー。
相方とそれぞれ
チャーシュー丼とチャーハンに分けて注文。
久々に美味しいラーメン屋さんでした。
最近は冒険するとハズレばかりだったので一安心。
さて、来週はそろそろ支笏湖じゃないですか〜
紅葉を見に行ってこようと思いますが・・・
選択に頭を悩ますシーズンでございます!