アメマス

十勝川のアメマスは、まだ早かったようです!

こんにちは。ヨシヒコです。

 

11月を迎え、そろそろ十勝川のアメマスでも・・・

そんな思いとともに、ちょっと入ってみたことがないポイントも今後のために開拓しよう!

 

ってことで、昨年好調だったポイントの対岸に行ってみました。

 

前に川が見えてこない。

 

そんな場所をひたすら歩く(笑)

 

気温が4度だというのに既に汗だくになりながら、やっと川辺に到着。

 

さて、ここから降っていくか〜

 

 

でキャスト開始して間もなく、行きたいポイントに3人のアングラーさんが出現。

 

あら、これはダメだ。

 

 

仕方なく上流方向へ歩く。

 

 

しかーし、

 

予想してた以上の歩行困難な場所。

 

降りられるところを探しながら歩く歩く。

 

 

やっとできそうなポイントでキャスト開始。

 

でも、カウント2か3で着底してしまう浅場でした・・・

 

 

流れもないし気配がない。

流れの筋は対岸のようです。

潔くココは諦めて場所移動。

 

ちょっと上流側の様子も見ておこうということで旅来周辺。

やっぱり水が少ないと浅いですね〜

 

近くで「バチャン」と小さい波紋だけ一度みましたが、あとは何もなく終了!

 

昼ころまでは風もなく日差しが暖かい時間でした。

鳥たちも優雅にすごしていましたね。

 

自然だな〜

 

って当たり前なんですが、気持ちのいい時間でした。

 

釣果はまた明日?明後日?

 

 

中流域のニジマス狙いに変更して、来週移行に再度下流域を目指そうと思います。

 

 

見えないものに恐怖を抱くより少しの行動の積み重ねしか変化はない!前のページ

「君の名は」はじめて観たけど深いね!次のページ

関連記事

  1. アメマス

    十勝川アメマス釣行!デベロップ18gに67センチがヒット!

    どうも、ヨシヒコです。今日は釣友3人と十勝…

  2. サクラマス

    南十勝サクラマス釣行!本命には出会えませんでしたがC.MASUにアメマスが連発!

    どうも、ヨシヒコです。週間天気予報を見ながら、幸先の良い南十勝…

  3. サクラマス

    天気が不安定な週末!2日連続で1時起床からの糠平湖。早々に見切りをつけて帰宅しました。

    どうも、ヨシヒコです。土曜日も1時起床からの糠平湖、帯広大谷高…

アーカイブ

PAGE TOP