屈斜路湖釣行!本命のニジマスには出会えなくても60オーバーのアメマス

アメマス

どうも、ヨシヒコです。

前日は工業高校時代のクラスメイトと角谷先生を囲んで飲み会。

良いだけ飲んで朝からの重労働により限界。

そして今日は起きてから屈斜路湖へ。

 

日付が変わる前に帰宅はできたんだけど出発は9時半。

いつもは足寄から阿寒湖畔、弟子屈町を抜けるルートを使うけど、今回は陸別から津別へ抜けて津別峠を走ってみる。

 

と思ったら・・・

 

津別峠は通行止!

冬季間の通行止かは知らないけど仕方なく美幌峠まわり。

 

ちょっと遅くなってしまったけど、美幌峠から屈斜路湖を見る景色が素晴らしかった。

コレはこれで良し!

 

ポイントに到着して始めたのが13時くらいだったかな?

早々に30から40センチ程度のアメマスがほぼ連チャンでヒット!

Cミッションミディアム35gのゴールドレッドでしたね。

 

それから2時間くらい経ってかな?

カケ上がりで根掛かりかな〜と一瞬思うくらいのストップ。

動き的にはアメマスだけど、まぁまぁのサイズ。

61センチでした。

これはCミッションミディアム28gゴールドレッド。

先ほどとウエイト違い。

カラーローテーションはしてるけど、やっぱりゴールドレッドが強いです。

 

そして最後の30分ほどでもう一尾。

カウント30程度の着底から間も無くでしたね。

最後はCミッションミディアム28gゴールドレッド稚魚でした。

本命のプラチナレインボーは見られなかったけど3時間程度で充分楽しませてもらいました。

今回は色々あって川湯温泉街に泊まりです。

明日の朝も数時間遊んでから帰宅予定。

 

良型のニジマスが見たいです!

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました