パソコン・家電・周辺機器

オムロンの低周波治療器で改善なるか?フィッシングとベースボールで首周りが・・・

どうも、ヨシヒコです。

 

 

持病の頚椎症によって苦痛な日々を送っております・・・

 

 

10年以上も続いていて、酷いときは手足までしびれてくる・・・

 

 

 

 

ロッドとリールを長時間持ってるのが原因?

 

 

って思ってたんだけど、暖かい夏はあまり問題ない。。。

 

 

 

寒がりな自分なので、今時期と晩秋に背中が丸まった状態で長時間過ごすことが問題らしい。

 

 

 

 

あとは最近再開したベースボール!

 

 

プレイヤーではないけど、教える立場としての説得力は見せられることだったりする。

 

投げたり打ったりする動作は肩甲骨を使うことが大切なんだけど、その際に首への負担もかかっているという。。。

 

 

 

数年前までは、痛みを感じたらすぐに行きつけの治療院に行けば治るという繰り返しだったんだけど・・・

 

残念ながら、僕がゴッドハンドと呼んでいた先生が経営する、帯広市稲田町にあった北口治療院が閉院してしまった。

 

 

 

本当に不思議なくらい痛みがなくなり回復する。

 

そんな場所が無くなってしまったことは僕にとっては本当に辛い・・・。

 

 

定期的に通わないと元に戻ってしまう骨らしく・・・。

 

 

 

 

誤魔化しながら生活してたんだけど、今年は春先から体を使うことが多くなり、自分なりに体のメンテナンスをしないとダメだなと思いました。

 

 

自分の手でマッサージするのが一番なんだけど、それは少々無理がありますからね。

 

 

 

なにかに頼りたいなと思ってネット検索。

 

 

 

昔からよくある、パッドを貼って筋肉に刺激を与える低周波治療器なら低価格で買えるかな?

 

 

 

そんなことで、信頼のあるメーカーOMRON(オムロン)の低周波治療器をさっそく購入してみました。

 

 

 

 

まずは箱の外観!

 

 

蓋を開けると電池が付属していました。

 

 

中身はこんな感じ。

 

 

まずはコインなどでネジを回し単4電池を装着!

 

 

さっそくケーブルを接続して使ってみる。

 

電池だけでパッドからビクビクと刺激を出せるって凄いですよね。

 

 

背中から首にかけて、いろんな貼り方で試していますが、何もしないよりは良いかなって感じでしょうか(笑)

 

 

こういうものって継続的に使わないと、本当の効果は得られませんよね。

 

 

体のメンテナンスも継続的に!

 

 

ということで、機能をフルに使って、自分なりに合った使い方を模索していこうと思います。

created by Rinker
オムロン(OMRON)
¥5,164 (2023/09/26 22:27:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

視界良好!30プリウスとプリウスαのガラコ撥水ワイパーはゴム交換だけでコスパよし!前のページ

ワークキャップのお気に入りはワンオアエイト!ツバの長さがGood!次のページ

関連記事

  1. パソコン・家電・周辺機器

    暖房や給湯は電気より灯油がお得な現状!

    どうも、ヨシヒコです。冬の電気代が恐ろしい原発が止まってか…

  2. パソコン・家電・周辺機器

    省エネのLED電球!銀次郎のために夜は常時点灯にしたら電気代はいくらになる?

    どうも、ヨシヒコです。体力の衰えはもちろんのこと、そうなると目…

  3. パソコン・家電・周辺機器

    MacBookProのご機嫌が悪い・・・

    どうも、ヨシヒコです。今日の釣行をアップし…

アーカイブ

PAGE TOP