どうも、ヨシヒコです。
今のうちに?
そう思い立って自動二輪の免許を取得することにしました。
乗りたい車はいつでも購入するか借りれば乗れる!
でも、バイクはそうもいかない。
そもそも免許が無いから、運転する権利さえ与えられていない。
いずれハーレーなんか乗ってみたいな〜
と思ってても、とりあえず免許が無いとな〜
というわけで、思い切って入校手続きを先月に済ませておきました。
安くはない教習料だけど得られるものは大きいはず!
今年に普通二輪。
来年は大型二輪の予定です。
芽室自動車学校は14時から15時までが休憩時間のようで、受付は14時から16時までできません。
なので、僕は16時から手続きをしてきました。
事務所内で説明されたとおりに申請用紙などを記入。
あとは確認事項にチェックをしたり記名するだけ。
教習に関わる説明を受ける。
自動車学校もネット予約の時代なんですね。
その後は視力検査。
そして、教習料金を2階にある事務所みたいなところで納付。
クレジットカードが使えるので便利ですね。
そして、教習を開始するには適性検査も受けないとダメなので、1日2回午前と午後にあるみたいなんだけど、ちょうど17時10分だったかな?
午後の時間に受けることができました。
説明どおりに決められた時間内で記入していく感じの検査。
僕は苦手な分野でした。
同じ絵を探すとか線を探すとか、そんなやつです。
これで手続きは完了。
職場の大きな行事が終わるタイミングで、いよいよ明日から教習開始です。
とりあえず
ヘルメットはSHOEIのゼット-エイト、マットブラックを無理して購入。
頭部を守るものだけに安全性を一番に考えながら、幾つも買えるモノではないで良いものを。
購入時に付属していた内側に貼る曇り止め?傷から保護?
のシートを装着。
SHOEIのYouTubeで貼り方の説明などは詳しく出てるのでありがたい。
グローブはプロノで購入。
1,000円くらいだったかな?
消耗品だからコレで十分かなと思います。
シューズはバイク専用に補強されたものがあったので、デイトナのTCXにしました。
ファッション的な要素も考えて、カジュアルなハイカットシューズというところがお気に入りです。
親指側に補強が入っています。
サイズも普段はアシックスの27.5センチくらいのシューズを履いてるけど、コレはUS9なので日本サイズだと27センチ。
でも、サイズ選択は27.5センチだったかな?
これでジャストでした。
ちなみに、リーガルなどの革靴は26.5です。
あとは雨の日の教習も考えて雨具。
バイク用のモノはバタつきを抑える工夫がされているということなので、これも思い切って専用のものにしました。
これは時々、犬の散歩でも使わせてもらってます(汗)。
177センチ64キロの自分ではLサイズで丁度良いかな?
ちょっと大きい感じもしましたが、服を着てその上に着ることを考えると丁度いいと思います。
こんな感じで準備は完了!
無難に教習が進むことを願うのみです。