音別・三叉路サーフのサクラマス釣行!濁りで早々に撤退!

サクラマス

どうも、ヨシヒコです。

平日に釣友が茶路川河口で良い思いをしたようです。

 

ひとりは60センチ、もうひとりは67センチ。

また、Twitterでも一人で3本釣ったとか・・・。

 

報告を受けてテンションマックスの初日。

でも、情報が入ったところでその後行ってみると釣れないパターンは多い(笑)。

 

茶路川は混雑が予想されたので隣町の音別サーフを選択。

 

釣友と待ち合わせをして明るくなる頃に準備しながらポイントへと降り立つ。

 

 

さすがに先週よりは人が多い。

問題は魚がいるかどうかだけど、その前に濁りがヒドい・・・

近いところでイルカが何かを追ってるので魚はいるみたいなので一応キャストしてみるけど雰囲気はなにも・・・。

その後は沖の方でイルカを確認。

 

隣の尺別に入っていた釣友に連絡してみると、音別と変わらないみたい。

 

これは黙っていても変わらないなと判断して三叉路に移動開始。

 

その前に乙部海岸や浦幌十勝川も覗いてみたけど、どこも濁ってる。

 

三叉路は相変わらず人が多いけど、それでも朝一よりはかなり減ったみたい。

ここも濁りで思わしくない状況。

 

さらに奥のキャンプ場まで移動してみても状況は変わらない。

  

 

サーフ裏側の長節湖は鳥で賑わってましたね。

 

さらに十勝川河口の規制外のところもランガンしてみたけどまるっきりダメ!

ってことで本日は9時頃に終了。

 

また明日に出直します。

[s_ad]

 

タイトルとURLをコピーしました