南十勝サクラマス釣行!なかなか・・・

サクラマス

どうも、ヨシヒコです。

 

夜明け前からやる気満々で行ってきました〜

前回は野塚で攻めましたが、ポイント選択のミス!
今日も野塚???

と思いながら出発したものの、相性の良い豊似に急遽変更。
到着したのはまだ薄暗いなかでしたが、並みの感じは良い!!!

 

とりあえず河口まで歩いてみると河川は濁りすぎ。。。

前日までの雨がかなり影響しているようです。

 

でも、イルカの存在は確認できるし、河口の流れ出しも潮の流れも左方向!

河口右岸は濁りなし。
でも水量が多く渡ることはできないので、左岸からクロスに濁りのない右岸方向へキャストを繰り返す。

雰囲気はあるのに・・・

 

そう思っているとヒット!!!

アワセが甘い!
リールを目一杯巻く!

 

あ〜テンション抜けたー

って感じで休みなく3時間は振り通したけど、少しずつ濁りがきつくなってきたので場所移動を決意!

とりあえず野塚。
右岸は思った通りに多少の濁りはないけど河川は豊似と同じように泥濁り。

 

 

1時間もしないで紋別に移動!

 

 

30分ほどやってみたけど気配はなし!

時間は8時半だけど今日は粘る価値ないなーと思って帰宅です!

 

こんな早くにブログ更新することも珍しいです(笑)

明日はどうしようかな〜
白樺学園の代表決定戦を見にいく予定なので、余裕があれば朝だけ行ってこようと思います。

来週以降にはまとまって釣れるかな?

それともある程度遡上してしまったのか?
低気圧の通過が多く、思ったような釣行ができない日々が続きます!

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました