アメマス

南十勝で海アメマスの取材!2日目

どうも、ヨシヒコです。

 

前日が日没までだったので帰ってまた来るのも面倒だなぁ。

近頃は朝が早くなってきたし・・・

 

なので、急遽そのまま車中泊することに決定!!

ビールを2缶ほど飲んで就寝!!

疲れと睡眠不足から結構寝れるだろうと思いきや、20時頃から23時までしか寝られず…

 

悔しさと情けなさ・・・

わざわざ取材に来てくれた方々に申し訳ない気持ちで寝付けない・・・

 

明日が勝負だなぁ

 

明るくならない限り海の状況もわからないので、とりあえず様々な想定をして、できる限りのシミュレーションをしておく。

前日の予報では強風になる予定

でも、夜中は静かだったので朝方の数時間は持ってくれたら良い・・・

 

そんな願いも虚しく、明るくなるにつれて暴風!!!

よりによってこんな時に…

 

楽古川河口から開始する。

でも、昨日と変わらない。

野塚の海岸へ早々に移動開始。

 

水と波は良くても相変わらずの暴風で、魚のアタリも感じられないほど。

 

歴舟川右岸は濁りも酷く、紋別川を見てみても更に酷い濁りということで、今回はこれで打ち切り。

2日間に渡り、まるっきり結果の出ない釣行にさすがにガッカリです。

しかも、取材のために2日間に渡って同行していただいたお二人には、ただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

自然相手とはいえ情報収集不足であるし、サイズは出なくても釣っている人はいます

もう一度自分の釣りを見直すいい機会だと捉え、勉強と釣行を重ねていこうと思います。

 

こんなブログですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

またよろしくお願いいたします!

南十勝で海アメマスの取材!初日前のページ

やっぱりバークレーのファイヤーラインだね!次のページ

関連記事

  1. アメマス

    今年は今週末から始動です!

    どうも、ヨシヒコです。ご無沙汰しておりまし…

  2. サクラマス

    FIELDHUNTER(フィールド・ハンター)2020年限定・追加ラインナップを紹介!

    どうも、ヨシヒコです。2020年のシーズンを迎えましたが、未だ…

  3. アメマス

    アメマス釣行!小春日和でした〜

    どうも、ヨシヒコです。久しぶりの釣行。…

  4. アメマス

    十勝川下流域へ行ってみたけど、見える範囲でテント!

    どうも、ヨシヒコです。暖かい日が続いてたの…

  5. サクラマス

    2017年はCミッションにも新色登場!

    どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の…

  6. アメマス

    十勝川アメマス釣行!最大は55センチで終了!

    どうも、ヨシヒコです。今日は朝の最低気温を…

アーカイブ

  1. アメマス

    十勝川河口のアメマス調査へ!
  2. カラフトマス

    知床カラフトマス釣行2日目!デベロップのホワイトが効果的?
  3. サクラマス

    【トラウトルアー北海道】ランカーズ釧路の佐々木さんが監修された雑誌。
  4. ニジマス

    久々のリバートラウト釣行!天気予報はしっかりと確認しないとね・・・
  5. アメマス

    強風予定の屈斜路湖へ行ってきましたがトラウトの顔は・・・
PAGE TOP