十勝川のアメマス!デベロップで52センチと64センチ!

アメマス

どうも、ヨシヒコです。

 

今日は振替休日!

午前中は雨の予報だったので昼からでいいなぁ

ってことでゆっくり13時近くに到着です。

 

同僚の先輩も子供を連れてくる予定だったのですが、僕より早くから来ていたようです。

 

向かう途中に

「全然釣れてない」

ってLINEがきてたので、週末で叩かれたあとだから厳しいかな〜というのが正直な予想。

 

到着間近に雨も降ってくるし、これは濡れながらだなって予想してたんだけど、用意したタイミングで何だか明るくなってきました。

 

これから気温が上がってくるのを期待して、先輩親子と合流です。

 

小さいアメマスは釣れたみたいですが、周囲も厳しい様子です。

 

 

とりあえず近くで開始しましたが、流れが効いてない所の攻略はわかりません。。。

 

 

今日は11時頃に満潮を迎えて、夕方18時に向けて干潮です。

 

勝負は昼過ぎだな〜ってことと、雨を避けたら昼からがベスト!

 

そんな勝手な予想は当たるのか???

 

 

河口の方を覗いていると、何人かのアングラーさんがいなくなったので場所移動。

 

雰囲気は良い!

 

最近はこんな直感が結果に結びついています。

 

さっそく最近のパターンで開始すると、思いどおりに52センチのアメマスがヒットです!

フィールドハンター
デベロップ S.蛍光レッド/ブラックドット 18g

 

その後30分くらい経って、今度はターンにさしかかったタイミングで2回ほど巻きと止めを繰り返したところで重みを感じてフッキング!

走りはないけど、干潮に向けた流れに乗りながら少しは手応えのあるアメマスさん!

 

サイズは64センチ!

でも、海アメマスのトルクは楽しませてもらえました。

フィールドハンター
デベロップ
 S.チャートヤマメ 22g

 

その後も続くのかな〜

 

とか、

 

SNSで見た80アップが自分にも微笑まないかな〜

 

とか、あれこれ期待したのですが・・・

 

 

甘くないです(笑)

 

海からの風が冷たくて、次第に手がかじかむ。

 

再びガスも濃くなってきたのもあって、16時過ぎにストップフィッシング!

 

サイズアップは叶わなかったけど、ボウズは回避できたので満足です。

今年はまだ楽しめるかな〜

サーフゲームも視野に入れながら、また週末の釣行計画を立てようと思います。

 

ロッド:ホンナミスピリット 872MH
リール:セルテートハイパーカスタム 3012H
ライン:バリバス ゲーム 14ポンド

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました