2023年初サーフ!南十勝のサクラマスはまだ早いかな?から帯工野球部後輩の結婚披露宴!

サクラマス

どうも、ヨシヒコです。

1時に起床して2時出発。

3時半に現地で待ち合わせ。

 

今回はヨウヘイとオッくんと3人で釣行です。

河口規制入る前の広尾川河口でサクラマス?

 

というよりは、大型の海アメマスでも釣れたら良いなー

そんな思いで到着したら…

まだ少し暗い状況ですが、沖から波が崩れてる。

 

こんな時はココくらいしか。

音調津川の河口。

濁りもなく、波も穏やかで、魚さえいたら・・・

って条件。

まぁ魚っ気がない中で30センチ超えるくらいのアメマスさんのみ。

 

再度広尾川河口へ移動。

全然、お話にならない。

 

一応、楽古川河口域も行きましたが、無理無理!

僕は午後から結婚披露宴に出席のため、道具はサーフのみ。

 

ヨウヘイとオッくんはコレから川へ向かいます。

 

僕はとりあえず帰宅方面へ車を走らせて、紋別川河口の様子見。

できなくはないけど、濁りが微妙、波も微妙。

 

旭浜漁港の左側へ行ってみると、音調津のように防波堤によって波が穏やかな部分。

適当にロッド振ってみるか〜

 

って感じ。

以前に良い思いをしたことのある場所でもあります。

まぁそう上手くはいかない。

というか、南十勝の海サクラマスはまだ早いですね。

 

6月中旬から7月いっぱいがハイシーズンかな?

帰宅後は結婚披露宴へ出席。

監督就任1年目の3年生メンバー。

きた北海道大会では白樺学園に2−3の逆転負け。

でも、僕の人生の一部として濃密な時間を過ごさせてもらったことに、心から感謝している仲間です。

本当に素晴らしい人間性を持った選手たちだったからこそ、僕自身も充実した時間を共に過ごさせていただきました。

本当にありがとう。

 

2次会。

そして3次会の途中まで。

完全に出来上がって、19時の迎えで素直に帰宅。

 

また1時に起床して、日曜日は糠平湖へ向かいます。

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました