どうも、ヨシヒコです。
海の日って何のため?
十勝のサクラマスアングラーにとっては海に行ってサクラマスを釣りなさい!
っていう日なのに・・・
まぁ僕が勝手に思ってることですが、今年の3連休はアングラーにとって最悪な連休です。
ホント、何して過ごせば良いのかな〜
そんなことばかり、朝から考えていますね(笑)
タックルのメンテナンスなど、やることがあるっていう方もいらっしゃるかもしれないけど、常にメンテナンスをしてる僕にとってはやることがない・・・
来月のカラフトマス遠征に向けて新たにフックを巻くか、ルアーの選択をしておくぐらいでしょうか。
そんなストレスから、最近刺激が足りないなーってことで、久しぶりに本屋さんへ足を運んで帰宅しました。
僕のエネルギー源は書籍からもらうことが多く、そういった意味では、言葉の大切さについて考えさせられます。
言葉ひとつでやる気を出す人、生きる意味を考える人、一歩踏み出す勇気をもらう人、生き方を変えようと決心する人、それぞれだあると思います。
逆に、イジメに使われる言葉には人の命を奪うものだってある。
言葉によって人は生きることもできるし死ぬこともあるんだなって、大げさかもしれないけどそんなことも思う。
大人になると職場と家庭の行き来がほとんどだし、外部の情報に触れる機会が少なくなる。
外部の環境や人と接する時間が少ないし、狭い空間で常識というやつに縛られる。
広い視野で物事を捉えてみたら大したことない問題なんだけど、狭い視野だとそれが死活問題に感じたり・・・
釣りという趣味で自分自身が学んだこと。
それは、世の中の捉え方が狭いなって・・・
そう思ったのが、ひとりで車中泊しながら知床で遊んでいる時だったか。
自分という人間なんて世の中のたったひとりであって、かすかな存在でしかないんだよな〜。
それなのに、自分がやらないと誰がやるんだとか、自分にしか出来なのかなぁとか・・・
どうでもいいことなんだよね。そんなこと。
世界自然遺産の力は凄い!!!
大切なのは自分が思うように生きてるか?
が重要で、他人が言ってる、他人が求めてる自分になる必要はないよなって。
他人は他人だから、みんな自分が幸せになる努力をすればいい。
自分を犠牲に、家族を犠牲に・・・
格好いいかもしれないけど、世の中の幸福度を上げるなら、まずは自分が幸せになってから他人を幸せにすることが第一優先。
この連鎖があれば、世の中は幸せに向かっていきますよね。
単純な話じゃないけど、自分は頑張ってる。
それなのになんであいつは・・・
これは両者が不幸の典型的な例ですよね。
もっと自分を幸せに!
いつも気づかされる読書は欠かせません!
という話でした〜
チャンチャン!