現役で頑張ってもらってるiPhone7もついに画面が・・・と思ったけどセーフ!

PC・周辺機器

どうも、ヨシヒコです。

体調が優れないと注意力が低下するというより、思考が働かなくて何も考えずに行動してしまう。

結果として「配慮が足りなかった・・・」ってオチになるんだけど、今回は典型的でしたね。

 

いつもなら注意してるはずなのに完全に意識が抜け落ちてしまってる。

なにごともですね、健康あってのことです。

身をもって感じますね。

 

当たり前になってる生活ルーティーンが変わる。

当然だけど立ち止まり、いろんなことを考えさせられる。

定期的にそんな時間も必要かなと思うけど、健康でいながら気づけるようになりたいものですね。

 

なってからじゃないと気づけない。

まだまだ未熟な人間だと気づきます。

 

さて、iPhone7を不注意で落下させてしまい画面が・・・。

屋外でまともに落としたため、これは終わったなと思ったところ。

恐る恐るフィルムを剥がしてみると、奇跡的に本体画面は無傷。

フィルム様様でございます。

個人的には再度フィルムを貼れば新品のiPhoneのようなもの。

基本的に使えたらスマホは問題ないと思ってるタイプなので。

メイドインチャイナ

でも、コレらが入って1,000円もしないで購入できるって、すごい時代ですよね。

中学生の頃にポケベル、高校でPHS、まだまだ少数だったけど携帯電話も所有してたな。

その頃はIT関係の走り出し。

なんでも高価だったな〜って思います。

 

卒業後に就職してパソコンが必要だからって30万円ローン組んで購入したりとか。

今なら数万円でとりあえず購入できる時代。

まだまだ中古市場も小さかったし、テレビもブラウン管でしたね。

 

脱線しましたが世界に向けて発売されてる商品ということもあり、取説なども丁寧に多言語だったりしますよね。

誰でも綺麗に貼ることができるパーツやアクセサリーがあったり。。。

 

昔ならこういったシールなどは、やり直しを繰り返して使い物にならなくなって最終的にゴミなんてこともあったけど(汗)。

今の時代は誰がやってもクオリティが高い作業で終わる。

スマホケースを外して、付属のケースを装着。

それからフィルムを剥がして載せるだけ。

あとはカバーを外して圧着。

元のスマホケースに変える。

完了です。

多少の空気は全然気になりません。

コレくらいが精神的にも楽に扱える(笑)。

 

新品のiPhoneなんて購入したら、怖くて持ち歩けないかも?

って感じちゃいますね。

 

前回は交換した翌日に落として速攻で下の箇所を破損しましたが今回は何日もつかな。

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました