YOSHIHIKO

サクラマス

南十勝サクラマス!やっと65センチが出ましたよ〜

どうも、ヨシヒコです。ポイント到着4時頃。Yさんと後輩Nと挨拶を交わしてから河口正面からスタート。第一投目。着水後いきなり魚がジャンプ!いるいる〜〜と思いながら糸ふけを取り始めた瞬間にモゾモゾ。とりあえずロッドをあおると・・・フッキング!!...
サクラマス

南十勝サクラマス!運よく一本出せました!

どうも、ヨシヒコです。いつものポイントに4時頃到着。シーズン終盤を感じさせる10人程度のアングラー。今年に入ってから連絡を取り合っている後輩のNも釣行しているとのことで、浜辺でしばし雑談。朝の時間帯は、確認できる範囲では2本ほど釣れたでしょ...
サクラマス

南十勝サクラマス!昨日の群はいるのか?

どうも、ヨシヒコです。5時起床からの準備を済ませてゆっくりポイントへ向かって8時頃に到着!なんだかさっきまでいたような・・・前日に連絡をいただいたYさんに早朝の話を聞いたところ、今朝は5本程度。魚の数は結構いる様子でも食い気がほとんどない。...
サクラマス

南十勝サクラマス!粘りが釣果に結びつくこともあるよね〜

どうも、ヨシヒコです。準備にあれこれ時間がかかってしまい、寝るのも微妙な時間になってしまったので、明らかに早いけど11時に自宅を出発。いつものコンビニで買い物をすませて大樹の道の駅で休憩。寝付くことができないので色々シミュレーション!あれこ...
フック

【オーナーばり】アルファベットと数字からフックの仕様を見分ける!

どうも、ヨシヒコです。各社から豊富にリリースされているフックですが、用途によっての使い分けや釣り人の好みによって選択は千差万別。今回はその中でも購入時点から装着されていたり、地元の釣具店などで比較的取り扱いの多いオーナーばりさんのフックの見...
サクラマス

南十勝サクラマス!前日そんなに騒がしかったの???

どうも、ヨシヒコです。今日は海の日!ということで川のレインボー狙いではなく海のサクラマス釣りへ。半袖でできるサクラマスのルアーフィッシングは、道東太平洋の醍醐味かもしれません。朝はゆっくりスタートが最近の流れなので、釣友と共に現場到着は8時...
サクラマス

十勝川でニジマスと遊んでる場合ではなかった!まさか海が・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日に引き続き十勝川へ。昨日は芽室から清水御影方面の様子を見に行ったので、この日は芽室から西帯広あたりを散策。2箇所ほど釣り歩きましたが、昼からゆっくりスタートだったのでライズも見られず苦戦するなか、ちょっとした落ち込...
ニジマス

海はご機嫌が悪いようなので十勝川でニジマス狙い!

どうも、ヨシヒコです。海は台風の影響でご機嫌が悪いようなので、雨がまるっきり降っていない減水の十勝川へニジマス狙いに行ってきました。減水とはいえ、渡れるところがほとんどない川なのでポイント選択はとてもシビア。なるべく広範囲を探れる場所からス...
サクラマス

南十勝でサクラマスを2尾ゲット!美味しいお酒が飲めます。

どうも、ヨシヒコです。仕事の都合で週末は釣りに行けなかったので振替休日の初日です。前日に釣友が行っていたので情報をいただき、今まで釣ったことのないポイントへ入ってみました。3時半頃で4人。そのあと2人3人と増えていきますが、何度か跳ねを確認...
サクラマス

南十勝サーフではサクラマスに混ざってカラフトマスも釣れてる???

どうも、ヨシヒコです。近年南十勝でカラフトマスなんて釣れてたの?って感じでサクラマスに混ざってカラフトマスが釣れているようです。型の小さいサクラマスが多く釣れているようですが、中には60センチ前後もあがっているようです。台風や低気圧の影響で...