YOSHIHIKO

日常ブログ

人生2度目のインフルエンザでした〜!痛風とダブルパンチは効きました!

どうも、ヨシヒコです。いや〜、久々に参りました!先週の月曜日から何となく右足の甲に違和感があって、いつものように少しずつ痛みが増す。最近は1ヶ月から2ヶ月くらいの頻度で痛風発作が出るようになり、しかも腫れと痛みが長引くという完全な慢性状態。...
釣行記録

釣友と年に一度の糠平湖でワカサギ釣り!お誘いいただき、ありがとうございました!

どうも、ヨシヒコです。冬は引きこもり・・・いや、昨年からスキーは始めたんだけど、釣友は冬もしっかりフィッシング!昨年も一度だけお誘いいただいて楽しんできましたが、今シーズンも恒例行事?として誘っていただきました。早速、ヨウヘイとトモちゃんか...
日常ブログ

サホロリゾートでスキー!安く済ませるために限定リフト4時間券で滑り込み!

どうも、ヨシヒコです。今シーズン3回目のスキー!昨年よりは少なめかな?なんかモチベーションが上がらないんだけど、行ったら行ったでテンションは上がる。そんなことは分かってるから、まずは動いてみるしかない(笑)。誰かと約束してたら間違いなく行動...
日常ブログ

フォルクルのスキー板!PLATINUM・SC!165センチで少しは小回りが上達するか?

どうも、ヨシヒコです。現在も使っているヘッドのマグナムシリーズは、15年ほど前に購入したもの。当時で新品なら10万円くらいしたのかな?たまたまメーカーの試乗で使われてたらしい中古があったので安価で購入。とはいえ、それなりにしたはず(笑)。手...
日常ブログ

軽量で伸縮性のあるパタゴニア・ストームストライド・パンツ!タグの見分け方!

どうも、ヨシヒコです。2月に入ってやっと?スキーのモチベーションが上がってるところ(笑)。最近はネットでスキー用品を眺めながら電気代高騰との葛藤の日々。新品のスキー板を買う予定だった今シーズンですが、さすがに10万円は財布に厳しい。でも、中...
日常ブログ

星野リゾート・トマム!友人とスキーを楽しんできました!

どうも、ヨシヒコです。約1年ぶりのトマムリゾートへ行ってきました。天気予報は曇り?雪?7時半に自宅を出発して、こっさんと卓を迎えに行って、十勝清水からトマムまで高速道路を利用。(ETCを利用して片道510円)時間は1時間かからない。国道38...
PC・周辺機器

MacBookAirのバッテリー交換!古い2014年モデルは15分ほどで簡単に作業完了!

どうも、ヨシヒコです。M1チップ搭載の比較的新しいMacBookAirを所有していますが、何かあった時のためにサブ機は手元に置いておきたい。MacBookProを修理に出して使おうか迷っていたけど、メインでもないのに66,000円の修理費は...
日常ブログ

ヘストラのスキーグローブはワンサイズ大きめでちょうど良い!

どうも、ヨシヒコです。昨年から再スタートしたスキーなんですが、使用頻度は少なかったけど、10年近く使ってなかったスキーグローブは素材がボロボロになっていました。我慢して昨シーズンは乗り越えたのですが、今年は電気代の高騰もあって経済的に・・・...
日常ブログ

2023年の初滑りスキーはサホロリゾートへ!リフト券を少しでも安く買おうと思いましたが・・・

どうも、ヨシヒコです。2022-23年シーズンはどうも気持ちが乗らなくて遅いスタート。釣りと違って、とりあえず燃料代だけ確保すれば楽しめるというものでもなく、リフト券が必要になる遊び。遊漁券の購入が必要な釣りもあるけどね。今シーズンは電気代...
クルマ・バイク関連

30プリウスのフロントシャリシャリ音!パッドとローター、タイヤを交換して軽減。最後はスライドピン!

どうも、ヨシヒコです。フロントタイヤ周辺から聞こえていたシャリシャリの異音。回転が上がるほどに音も速くなる。アクセルを抜いても変わらない。ということは回転部分。ハブベアリングだったらちょっと厄介だなと思っていたんですが、まずは気になっていた...