YOSHIHIKO

日常ブログ

見えないものに恐怖を抱くより少しの行動の積み重ねしか変化はない!

こんばんは。ヨシヒコです。仕事に限らずスポーツも芸術もどんな分野であろうとも、プロであるほど基礎基本を徹底しています。そして、言うまでもなく行動量が多い。ゆえに、必要なリソースを自然と引き寄せる力を持っている。結果を出すには行動だけじゃなく...
日常ブログ

「意義」と「本質」の理解が深い学びの動機となる!

こんばんは。ヨシヒコです。僕たちは情報(言葉)を発信して人に何かを伝え、「仲間」や「協力者」を得ながら生きている。仕事や恋愛においても、パートナーや友人に何かをお願いするときにおいても、「言葉」を使って伝えるということは、「相手の心を動かし...
日常ブログ

ブログやSNSを続けてきて思う、仲間の存在!

こんばんは。ヨシヒコです。伝えたいことが相手に伝わるように文章を書く。日常的に使われる「LINE」なんかもチャット形式で言葉のやり取りが行われていますが、時には上手く伝わらないどころか誤解を生んでしまって相手を不快にさせてしまう・・・。そん...
アメマス

十勝川釣行!来週からはアメマス狙い!

こんばんは。ヨシヒコです。昨日の支笏湖釣行が原因なのか疲れがどっと出てしまった今日。起床は珍しく9時(笑)基本的に早起きなので4時5時に目が覚めるのが普通なんだけど、今日はガッチリ寝てしまいました。夕方には用事があるので、タイムリミットは2...
ブラウントラウト

支笏湖釣行!4人いれば何かが起こる?

こんばんは。ヨシヒコです。宮城県から遠征中の吉沢さんと今年最後の釣行。10月上旬からフェリーで北海道に来られて3週間くらいでしょうか。今回の遠征は「北海道のイトウを釣る!」というテーマで来道されてましたが、見事サイズアップを繰り返して94セ...
イトウ

天塩川イトウ!宮城県からの遠征が報われましたね!

どうも、ヨシヒコです。先週と昨日と天塩川のイトウ狙いでご一緒していた吉沢さんが、なんと今日は立て続けに2本のイトウをゲットしました!僕が遠征に行って2日間キャストをしててもアタリすら無い・・・。本当に忍耐の釣りなんだなと改めて感じた訳ですが...
ニジマス

十勝川へニジマス釣行!

こんにちは。ヨシヒコです。今日は久しぶりに近所の十勝川へ行ってきました。5時間かけて天塩川で釣れなかったイトウが、もしかしたら5分で着く場所で釣れるかも?そんな期待をしながらロッドを振ってきましたが、そんな甘くはない(笑)でも、十勝川のニジ...
イトウ

イトウ狙いの天塩川釣行2日目!横で釣られてしまった(笑)

こんばんは。ヨシヒコです。天塩川遠征2日目は仙台から遠征中の吉沢さんと合流。地元から一緒に来てるナオキとユウイチと4人で下流域からスタートです。昨日の夕方から降り続いていた雨もやんで、気温も暖かく風もほとんどない。朝方は良い感じの靄がかかっ...
イトウ

イトウを求めて天塩川釣行初日!釣友がルアーマン701で73センチ。

こんばんは。ヨシヒコです。今日は釣友2人と天塩川へ遠征中。さすがに寝ないで300キロ以上の道のりは眠いです。移動を繰り返して本日の走行距離は400キロを超えました。頑張ってるなプリウス(笑)さて、先週に引き続き天塩川へ足を運びましたが、ポイ...
日常ブログ

ブログやSNSで肩書を持つ!「自己ブランディング」の必要性。

こんばんは。ヨシヒコです。ネット上ではリアルのように名刺交換なんてありませんから、自分が名乗ればそれが肩書になります。何でも良いから「自己ブランディング」のために肩書はあったほうがいいなと思いますね。釣り好きなら「釣師」とか、ゴルフなら「ゴ...