日常ブログ

日常ブログ

【新世界】言葉の大切さ!

どうも、ヨシヒコです。西野亮廣さんの「新世界」すでに3回読み終えたところですが、第3章 新世界の「人間賛歌」を読むと、言葉の大切さについて考えさせられます。日常的に使う「言葉」ですが、もし使える言葉が有限なら、人は人を傷つけるために使わない...
日常ブログ

金融市場の時価総額から考える暗号通貨!現金は次第に世の中から消えていく?

どうも、ヨシヒコです。ブロックチェーン技術の発達によって、金融市場が少しずつ変わろうとしている。日本は2020年の東京オリンピックに向けて、2019年の増税を一つのきっかけとしてキャッシュレス決済を勧めているのが最近になってのこと。ところで...
日常ブログ

みんなと違う結果を求めるなら、みんなと違う行動を取らないと変わらない!

どうも、ヨシヒコです。人間だから、自分にないものを持っている人のことは羨ましく思うことはある。でも、完璧な人がいないのと同じで、人それぞれ持っているものは違うし、自分のことを羨ましいと思っている人も必ず存在する。どんな人だろうと、誰かに羨ま...
日常ブログ

過去の常識に縛られるな!我慢のしどころが間違ってないだろうか?

どうも、ヨシヒコです。ここ最近の習慣は、朝起きてからコーヒーを入れる。そして飲みながらTwitterを見ることなんですが、インフルエンサーのイケハヤさんのツイートは共感できることが多い。いろんな夢や理想を持ちながら社会に出ていく若者たちがた...
日常ブログ

消費税10%になり新年号へ!どんな未来が待ってるのか・・・

どうも、ヨシヒコです。2019年が始まり、あと数ヶ月で新年号を迎えます。どのような時代に突入していくのでしょうか。。。1月の金融市場はのタートは株価が暴落し円高が加速しました。世界経済に不安が出ると、ボラティリティが低い安全資産と言われる日...
日常ブログ

新時代をどう生きていこうか?連休最終日を迎えて思うこと!

どうも、ヨシヒコです。あっという間に連休最終日を迎えました。いろんな決意をもって新年を迎えましたが、あっという間ですね。例年に比べてアルコール漬けの毎日からは解放されましたが、ハマりやすい性格は変わらずに動画を見てばかりの連休でした。睡眠時...
日常ブログ

2019年の正月三ヶ日は終了!あっという間の平等時間。

どうも、ヨシヒコです。年明け4日目を迎えましたね!新年明けたと思ったら、あっという間に1週間が経ってしまいそうです。本当にダラダラ過ごしていたら時間は過ぎてしまう・・・人に与えられた時間は平等なのに、結果は大きく違う世の中ですよね。とりあえ...
日常ブログ

2019年!新年、明けましておめでとうございます!

どうも、ヨシヒコです。2019年がスタートしました〜一年は早い!!ということで、今年はアクティブにいきますよ〜と言いつつ、予定は飲み会ばかり(笑)体調はすこぶる調子悪いです・・・・で、今日はフィッシングライフを共有している仲間と新年会!適当...
日常ブログ

平成最後の大晦日!穏やかな十勝晴れとともに新たな決意で新年を迎えたいと思います。

どうも、ヨシヒコです。昨日は後輩たちが遊びに来てくれて楽しい時間を過ごすことができました。あれから10年くらい経つのかな〜甲子園出場を夢見て日々練習。大きな思い出とともに、濃い時間を生きていたなと振り返ってしまいます。それくらい熱中できてい...
日常ブログ

教育格差が広まるよりも行動格差が大きな問題かもしれません!

どうも、ヨシヒコです。昨日は友人2人と宅飲みしてました〜僕は独身だけど、友人は結婚してる身。幸せな家庭を築いてる友人と、そうでもない家庭を持つ友人。本当に正反対。結婚して家庭を持つって僕は経験したことないから、素直に凄いことだと思っているの...