釣行記録 熊さん対策に鈴と笛のセットを購入!できる限りの対策はしておこう。 どうも、ヨシヒコです。朱鞠内湖の事故・・・同じ趣味を楽しんでる身からすると、他人事ではありませんね。ご冥福をお祈りするばかりです。どのような状況から悲劇が起こってしまったのかは、目撃者もいないし分からないところだと思います。最近読んだ「知床... 2023.05.22 釣行記録
サクラマス 糠平湖釣行!今日は厳しかったな〜ダメな綺麗なトラウトさんの反応が良すぎ! どうも、ヨシヒコです。飲み過ぎたわけじゃないけど、睡眠不足と重なって体調不良のスタートだった本日。糠平湖も不良でした。。。待ち合わせは4時だったんだけど、3時半くらいに到着。軽く目をつぶって仮眠。仲間の到着に合わせて準備開始です。今日はクマ... 2023.05.21 アメマスサクラマスニジマスブラウントラウト
サクラマス 2023年初サーフ!南十勝のサクラマスはまだ早いかな?から帯工野球部後輩の結婚披露宴! どうも、ヨシヒコです。1時に起床して2時出発。3時半に現地で待ち合わせ。今回はヨウヘイとオッくんと3人で釣行です。河口規制入る前の広尾川河口でサクラマス?というよりは、大型の海アメマスでも釣れたら良いなーそんな思いで到着したら…まだ少し暗い... 2023.05.20 サクラマス
アメマス 糠平湖で60オーバーのアメマス!Cミッション・ミディアム28gが昨日からの流れをキープ! どうも、ヨシヒコです。前日に引き続き、今日も糠平湖へ行ってきました。昨日は朝から、今日は昼から!というのも、だいたい僕のパターンは朝から昼頃で終了するので、夕方の釣りを経験したいという思いもあって。前日の糠平湖がイマイチだったらヨウヘイの計... 2023.05.14 アメマスニジマス
アメマス 糠平湖釣行!海アメマスのようなコンディションのヌカアメ? どうも、ヨシヒコです。今回はクマガイくんとイトウくん、そして僕自身は初めてとなるエキスパートアングラーの「ショウホさん」と共に釣行してきました。4時に現地集合!今日は最高気温が20度になる予報だけど、朝はマイナス3度。早々にガイドが凍るスタ... 2023.05.13 アメマス
アメマス GW最後の釣行は糠平湖!久々の良型アメマスくんをC .MASUでランディング!充実した連休でした! どうも、ヨシヒコです。昨日はヨウヘイとオッくんとGW最後の釣行に糠平湖へ行ってきました。雨が降る中のスタートで、早々に濡れてしまいましたが、次第に天気は回復。とはいえ、雨が止んだだけ(笑)。最初はたま〜にチェイスがあるくらいで、なかなかヒッ... 2023.05.07 アメマス
釣行記録 昨日の糠平湖釣行!遊んでもらえると思ったらまさかのボ・・ どうも、ヨシヒコです。4月30日、5月1日2日と2泊3日の支笏湖キャンプは1日だけロッドを振ってきました。しかも、昼間の3時間程度。メインはキャンプということで、時間を持て余したら時間を潰せば良いかな〜という程度だったので、キャンプが終わっ... 2023.05.04 釣行記録
アメマス 山沿いは冬に逆戻り?一時暴風雪の糠平湖へアメマス釣行! どうも、ヨシヒコです。十勝の春は十勝川河口域のアメマス釣りからサーフの海サクラマスへ〜っていうのが過去の定番パターンでしたが、近年は十勝川のアメマスが絶不調・・・個体数の減少は間違いありませんね。ちょっと気の早い海サクラマスを狙いながら、海... 2023.04.23 アメマス
サクラマス 完全解氷の糠平湖!釣果は小さかったけどハイシーズンはこれから! どうも、ヨシヒコです。先週は薄い氷が残っていた糠平湖。あと1週間?2週間?十勝川が釣りにならないので、今時期は湖の選択に迷う。支笏湖か屈斜路湖か、解氷されてるなら糠平湖。迷ってるタイミングで今の時代ですよね。SNSで良型のアメマスが投稿され... 2023.04.15 アメマスサクラマスニジマスブラウントラウト
アメマス 塘路湖へアメマス釣行!2度目も期待したけど甘くないフィッシングです。 どうも、ヨシヒコです。一昨日と昨日の雨により、十勝管内の河川は増水と濁りで思うような釣りは難しい状況。足を伸ばして糠平湖も見てきましたが、まだ氷は落ちてませんでしたね。十勝川河口のアメマス狙いが前日の雨の影響で雑炊と濁りと流木と・・・糠平湖... 2023.04.09 アメマス