ニジマス 十勝川水系でヤマメ・ニジマス釣行!海サクラマスは・・・ どうも、ヨシヒコです。週末になると海はダメ!低気圧の都合で今シーズンの海サクラマスが厳しくなってます・・・そんな状況が続くと自然と川の釣りが面白くなってきてる最近です。もうね、あれだけシカトされる海と比べたら川の釣りが楽しくなるのは当然。そ... 2022.07.17 ニジマスヤマメ
キャンプ&アウトドア用品 陸別町 銀河の森コテージ村キャンプサイト!2022年6月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場。 どうも、ヨシヒコです。暑い日が続いてますね〜先週の土日は久しぶりのキャンプに行ってきました。本来なら海サクラマスを追うべく、海に近いところが良いのですが釣果はまるっきり・・・そんなことを考えながら、どこのキャンプ場にしようか迷っていましたが... 2022.07.04 キャンプ&アウトドア用品ニジマス愛犬柴犬
ニジマス 久々の渓流域だったけど思った以上の増水!からの焼肉でした・・・ どうも、ヨシヒコです。土曜日の釣行は、最初から低気圧の影響で海は諦めモード。雨量にもよるけど、上流域なら釣りができるかもしれない?そんな思いでヨウヘイに迎えにきてもらったのが3時半。前日の雨の影響で朝からジメジメした感じの天気。これは暑くな... 2022.06.26 ニジマス
キャンプ&アウトドア用品 鶴の里キャンプフィールドで2泊3日のキャンプ!風が強い時もあったけどロングペグがあって助かりました。 どうも、ヨシヒコです。キャンプが続くと寝起きも早い!前半の4月29日〜5月1日まで2泊3日で、ヨウヘイとソロの支笏湖キャンプ釣行!モラップキャンプ場で2泊のキャンプ釣行!釣果は安定の・・・5月2日も休日だったので釣りに行こうか迷いましたが、... 2022.05.06 キャンプ&アウトドア用品ニジマス愛犬柴犬
ニジマス 十勝川釣行!秋晴れで暖かさを感じながらベイトキャスティング練習。 どうも、ヨシヒコです。起床は6時半。もっとゆっくり寝てる予定だったんですが、銀次郎に顔をナメられて起床(笑)でも、人を起こしといて隣で寝るやつ!せっかくの休日だし、近所の十勝川でも行ってこようかな?ベイトロッドの楽しさを覚えてしまったので、... 2020.11.03 ニジマス
ニジマス 屈斜路湖2泊3日の3日目!何事もなく時間は過ぎていきました。 どうも、ヨシヒコです。Fishmanユーザーミーツ最終日の今日は、道外から来られてるアングラーさんもいたため、観光の一日に予定変更。個人の判断で参加の有無を決めても良いということで、僕はプラチナレインボーを狙いにポイントへ。昨日から来てる釣... 2020.11.02 ニジマス
アメマス 屈斜路湖2泊3日の2日目!初めてのポイントでアメマスが迎えてくれました。 どうも、ヨシヒコです。2日目の朝を迎えました!起床は2時。屈斜路のプラチナレインボーを仕留めるのに、人一倍気合いの入ってるタカヒロがいるもんだから。2時起床は嘘なんだけど、目が覚めたら寝れなくて、準備を終えて宿舎を出発したのは3時半。当然4... 2020.11.02 アメマスニジマス
ニジマス 屈斜路湖で2泊3日の釣行!初日はカスリもせず終了!欣喜湯に宿泊 どうも、ヨシヒコです。今回の遠征は、ベイトロッド専門メーカーであるFishmanさんの企画に参加しております。Fishmanロッドのユーザーさんと2泊3日を過ごすということになっておりますが、初日の今日は夕方にチェックインを済ませるだけ?懇... 2020.10.31 ニジマス
ニジマス 屈斜路湖のレインボートラウトが釣りたいけど相変わらず水温が高い! どうも、ヨシヒコです。前日のミーティングを楽しんで、就寝が22時ころ。どこからか話し声が聞こえる。まだみんな寝てないのか?と思いつつも、そんなはずはないよなと。そしたら3人組がポイントへ行こうとしてる。この夜に何しに???支笏湖のブラウンは... 2020.10.19 ニジマス
ニジマス 屈斜路湖でヒメマス狙いからのレインボートラウト! どうも、ヨシヒコです。17日土曜日の早朝は、久々に阿寒の横断道路を越えて屈斜路湖へ。以前、中標津に2年間住んでいたときは毎月のように走っていた道路。相変わらずイニシャルDを思い出させてくれます(笑)現地到着は7時半くらい。クマガイくんが一足... 2020.10.18 ニジマス