カラフトマス 幌別川河口のサケマス釣り!知床財団・幌別の釣りを守る会のFacebook投稿で確認しましょう。 どうも、ヨシヒコです。少しずつ雨も弱まってきたかなという朝を迎えてます。せっかくの連休なのに、引きこもり・・・自然相手の趣味なので、これもまた仕方ありませんね。先日、幌別川河口の釣りにおいて、どのように解釈するべきか?ということにおいて、自... 2021.08.11 カラフトマスサケ
サケ アキアジ釣行で対人トラブル!人のロッドを壊しておいてそれはないだろ! どうも、ヨシヒコです。いや〜、過去最悪なトラブルでした。明るくなる頃から釣座を構えてやっていたんですが、全然釣れなくて人も減っていったんです。なので少しずつ河口に近づいて、群れが回ってくるのを待とうという作戦。僕は河口の左側。河口の中心には... 2020.09.20 サケ
カラフトマス 幌別川河口に出没していた熊さんが駆除されたようです・・・ どうも、ヨシヒコです。とうとう幌別川河口に出没していた熊が駆除されてしまったようですね・・・。動物が好きな僕にとっては悲しい出来事です・・・。今シーズンは、この熊の影響により幌別川河口が立入禁止になってました。幌別川河口 2020年7月31... 2020.09.01 カラフトマスサケ
カラフトマス 幌別川河口は2020年7月31日より立入禁止です!サケ・カラフトマス釣り! どうも、ヨシヒコです。知床のサケマス釣りがスタートしたのと同時に、悲しいお知らせです。以下は知床財団のHPから抜粋です。7/31から幌別川河口立ち入り禁止2020年7月31日、幌別川河口で釣り人が釣った魚をヒグマに奪われる事件が発生しました... 2020.08.04 カラフトマスサケ
サクラマス FIELDHUNTER(フィールド・ハンター)2020年限定・追加ラインナップを紹介! どうも、ヨシヒコです。2020年のシーズンを迎えましたが、未だ釣果に恵まれない日々が続いております。新型コロナウィルスの影響によって三密を避けた行動をするように言われていますが、トラウトたちも同様に僕の近くは避けているようですね。収束までに... 2020.04.15 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サケ 豊似川河口で単体ウキルアー!サケを釣ってしまう釣友! どうも、ヨシヒコです。昨日は釣友と焼肉!日中は暖かくても、太陽が沈むと寒いですね。それにしても、何人かで斜里方面にサケ狙いで行ったのに、ちゃっかり地元の豊似川河口でサケを釣ってしまうヤツ・・・そう、ユウイチというヤツ!先週はルアー単体で狙っ... 2019.09.29 サケ
サケ サケ釣り!最終戦のためにウキルアーの準備! どうも、ヨシヒコです。行く気のなかったサケ釣り最終戦!同僚の先輩に釣らせたいのもあってヌカマップへ行ってきました。現地で釣友のお気遣いをいただいて、なんとか駐車はオッケー!到着してから眠気がこない!それは僕以上に先輩も(笑)寝れないし現地に... 2019.09.28 サケ
サケ 2019年ラストのサケ釣り!数年ぶりのウキルアーやるか〜 どうも、ヨシヒコです。ルアー単体にこだわってきた近年。思うような釣果には程遠いいのでウキを解禁しちゃいます。 まぁサケはこれでラストだし、もう一度レンジ・スピードの問題なのかエサという臭いの問題なのか、自分なりの答えが確実になりそうです。結... 2019.09.27 サケ
サケ サケ釣りに一区切りつけたはずなんだけど・・・ どうも、ヨシヒコです。先日の釣行で今年のサケ釣りは終了!そう思って道具も片付けて淡水の釣りに切り替えたはずだったんだけど・・・同僚の先輩が「土曜日まだ釣れる?」「オホーツクなら釣れると思いますよ。十勝はダメじゃないですかね。」基本的に休みが... 2019.09.25 サケ
サケ このままだとサケ釣りができなくなる?将来的にはあると思います! どうも、ヨシヒコです。サケ釣りの聖地と言われ毎年ものすごい人で溢れかえっていた止別川河口。オホーツク海に面した小清水町にあるのですが、昨年から資源確保のために、9月に入っても河口規制が解除されなくなってしまいました。ウキルアーという釣りジャ... 2019.09.24 サケ