その他

その他

Fishmanの万能プライヤーはPEラインもよく切れる!

どうも、ヨシヒコです。今日は朝から家でダラダラ・・・と言いつつも、朝5時前には起きてしまう週末です。まだ暗い時間なので、とりあえず部屋の電気を点けてコーヒーを飲んで、昨日の後片付け。本当は今日も行く気満々だったのですが、あまりにも釣れないの...
その他

スプリットリングの開閉にはスミスのピンセットが便利!

どうも、ヨシヒコです。ルアーのフック交換にはスプリットリングに隙間を作る必要がありますが自力で爪を入れて・・・なんて人もいるのではないでしょうか?僕も以前はそうでしたが、やっぱり道具を使ったほうが安全で便利!それから愛用しているのがダイワの...
その他

キャスト時にPEラインで指が切れるのを防ぐフィンガーガード!

どうも、ヨシヒコです。PEラインが手頃な価格で発売されるようになり、細くて強いラインを多くのアングラーが選択している。僕もその中のひとり!このラインを使うようになってから釣り人にアドバンテージが与えられた。伸びが少ないので感度は良好。ナイロ...
その他

オススメのヘッドライトは冨士灯器さんのZEXUS(ゼクサス)ですね!

どうも、ヨシヒコです。愛用してから8年くらい経つのかな?当時は朝のちょっとした時間だから安いヘッドライトで良い!そう思っていたけど、買うもののほとんどがすぐに壊れる。本体じゃなくてLEDが点灯しなくなることばかり。それで、やっぱり高いものは...
その他

フックを外すにはペンチよりもフォーセップの方が軽くて便利かな?

どうも、ヨシヒコです。ウエストバッグからベストに変えたので、この機会に軽いものを身につけようと思って、今まで針外しに使っていたペンチでは重すぎるのでフォーセップに変えてみました。以前からどのような仕組みになっているのか知らなかったのですが、...
その他

ルアーのローテーションが容易にできるスナップはこれかな!

どうも、ヨシヒコです。僕が愛用してるダイワさんのスナップ!海サクラマスやカラフトマスでは、基本的にルアーをローテーションしたい方なので、簡単に交換できるこちらのスナップがお気に入りです。北海道は鮭釣りのイメージが強いのかハードなタックルどこ...