ロッド 明日も十勝川でアメマス狙い!帯広は積雪0になりました。 どうも、ヨシヒコです。本州の方は3月から解禁の河川が多いようで、SNSに綺麗なトラウトたちが一杯!それだけで満足してしまうくらい。しか〜し、北海道も今年は雪が少なく、そして暖冬の影響も功を奏して釣ってる人は釣っているという状況。十勝川でも良... 2019.03.08 ロッド
ロッド ロッドのテーパー・フェルールって何のこと?ざっくりと解説! どうも、ヨシヒコです。それなりにこだわりを持ちはじめると、自分の好みにあったタックルの選択をしますよね。ロッドのデザインや重量、使えるルアーウエイトの幅だったりが主な選択のポイントになると思います。高価なロッドはデザインも良く、軽量なものが... 2018.08.23 ロッド
ロッド ロッド素材のカーボン・ボロン・グラス・バンブー って何?簡単解説! どうも、ヨシヒコです。小さい頃は知識がなく、グラスは安くてカーボンは高価なロッド。そんな印象しか持っていなかったけど、素材によって特性があることに気がついたのが大人になってから・・・特に高価なロッドを手にするようになってから、ボロンという存... 2018.08.22 ロッド
ロッド フィールドハンター・ロジックスーパートゥイッチャーボロンLST85HLからLST80HLへ! どうも、ヨシヒコです。前々回の釣行で折ってしまったロジック・スーパートゥイッチャーボロン LST85HL。。。アイキャッチ画像は最後のターゲットになったカラフトマス。。。生まれて初めて経験する雑誌取材を受けた頃から、どれだけの魚を釣らせても... 2018.08.20 ロッド
ロッド ルーパス86Mモンスターチェリー!さすがヤマガブランクス! どうも、ヨシヒコです。以前のブログでも書いたけど、あらためて良いロッドですね。MAXウエイト30gの表記はあるものの、最近使用していたルアーウエイトの上限は18gのジグとスプーン。5gや7gのスプーンをキャストした感じでは、思っていたよりも... 2018.04.19 ロッド
ロッド 大月釣具さんにお願いしていたロッド修理が完了!そして買い物! どうも、ヨシヒコです。オホーツクのカラフトマス釣行時に使っていた、ハードストリームス ゼアスグランツ 8.03のロッドティップのガイドが破損し、大月釣具さんを通して修理依頼。修理完了の連絡を受けて取りに行ってきました。ティップガイドの交換で... 2017.10.08 ロッド
ロッド キャスト時にラインブレイク(高切れ)。原因はいろいろ! どうも、ヨシヒコです。お気に入りのルアー、購入したばかりのルアー、思い出のあるルアー、決して安いものではなく、これがなくては釣りにならないルアーフィッシング。根掛かりや大物を相手にロストするのは、ある程度受け入れることができますが、キャスト... 2017.03.03 ラインリールロッド
ロッド ハードストリームスのトラウトロッド!ゼアスグランツのインプレ! どうも、ヨシヒコです。まずは購入時に軽く上下させたロッド全体の感触は、とにかく柔らかい!8フィート3インチで、ルアーウエイトMAX18gのミディアムアクション。本流サクラマス用のルアーウエイトMAX30g前後のロッドと比べると、本当に柔らか... 2016.11.04 ロッド
ロッド ハードストリームスのトラウトロッド!ゼアス・グランツ! どうも、ヨシヒコです。寒い季節がやってきました。最低気温も朝はマイナス6度とか、地域によっては下がってますね。今日の朝は寒さで目が覚めました(笑)寒いと言っても魚には関係なく、大物が釣れる時期でもあります。しかし、数年前に冬の島牧デビューし... 2016.10.31 ロッド
ロッド ノースアングラース12月号はロッド紹介! どうも、ヨシヒコです。最近釣りには行けていませんが、こういう記事を読むと心が動き出す!各社様のレイクトラウトに適したロッドが、釣り人社の雑誌、ノーズアングラーズで紹介されました。ランカーズ釧路の佐々木さんによる詳しい説明。すごく勉強になりま... 2015.11.15 ロッド