ロッド

ハードストリームスのトラウトロッド!ゼアス・グランツ!

どうも、ヨシヒコです。

 

寒い季節がやってきました。

最低気温も朝はマイナス6度とか、地域によっては下がってますね。

今日の朝は寒さで目が覚めました(笑)

寒いと言っても魚には関係なく、大物が釣れる時期でもあります。

しかし、数年前に冬の島牧デビューした時に感じたのが、自分は半端ない冷え性だということ。

 

体の寒さは少しくらい耐えられても、指先だけはどうにもなりません。

 

凍傷寸前までいってしまったのか、それからというもの夏でも血が通ってないんじゃないか?

っていうくらい、外気温が20度でも家の中にいると足先も手先も冷たくなることが多くなりました。
(これって結構やばいのかな・・・)

 

そんな寒がりのために、なんか快適に寒いなかでも釣りができる良いモノがないのか?

 

というより自分の情報が少ないだけで、いろんなアイテムはあるんですよね。

 

以前から気になっていたハードストリームスのロッド!

「オールシーズン・フルウェザー対応型マシンカットオールコルクグリップ」

リールシートの部分が金属や樹脂ではなく、全てコルクに覆われている仕様です。

 

これで少しはキャストできる時間が確保できるんじゃないの?

デザインもオシャレ!
PEラインをメインに使ってる身としては、あの寒さの中でライントラブルが起きると、リーダーを結び直すのだけでもテンションガタ落ち・・・

これから風の強い日が多くなるので、そのための対策として
「T-KLSG・H採用でKガイドの糸絡み解消機能はそのままに大幅な軽量化を実現」
と書かれている商品説明で即決しちゃいました〜。。。

Zeath-Glanz(ゼアス・グランツ) 8’03”
2ピースのMアクション
ウエイト115g
ルアーウエイトMAX18g
ライン 6〜16(lb)

フィールドハンターのロジック・スーパートゥイッチャー・ボロンよりは、かなりというか、本当にかなりしなやかです!

ミディアムアクションなので当然ですね!

12月上旬並みの寒気が入っている北海道ですが、まずは文化の日にデビューさせたいと思います。

SIMMS(シムス)のガイドベスト!サイズは日本サイズと変わらない?前のページ

秋の十勝川アメマスシーズン初釣行!次のページ

関連記事

  1. ロッド

    ルーパス86Mモンスターチェリー!さすがヤマガブランクス!

    どうも、ヨシヒコです。以前のブログでも書い…

  2. ロッド

    ヤマガブランクスのベイトロッド!バリスティック93Mとアーリー93MHはそれなりに違う。

    どうも、ヨシヒコです。誕生日前日に到着したヤマガブランクスのシ…

  3. ロッド

    キャスト時にラインブレイク(高切れ)。原因はいろいろ!

    どうも、ヨシヒコです。お気に入りのルアー、…

アーカイブ

  1. 日常ブログ

    人間関係が崩れることを恐れるよりも自分でいられる関係を築いたほうが良くないですか…
  2. クルマ・バイク関連

    30プリウスも35万キロ超え!フロントのシャリシャリ異音はこれか?ブレーキパッド…
  3. ニジマス

    近所の十勝川を散策。良い運動です!
  4. キャンプ&アウトドア用品

    コールマンランタンのワンマントル!286A700を買ったけどグローブサイズが・・…
  5. ニジマス

    カラフトマス最終戦?のつもりで向かっていたら・・・ニジマス釣行に変わってました!…
PAGE TOP