日常ブログ

チャンスは誰にも平等にあるのか?

こんばんは。ヨシヒコです。

チャンスを逃すな!

 

生きてきて何度か言われたことがある。

でも、当の本人は気づいていない(笑)

 

そうなんですよね〜

チャンスは「掴む」とか「逃がす」とか言われるけど、そもそも「気づかない」というのが問題なんですよね。

 

これは僕も経験済み(汗)

おそらく誰にでもチャンスは与えられてるのに、それを「掴む」どころか「気づかない」ってやつ。

その場合はチャンスを与えてる側が存在するんだけど、自分が望まないことなら気づく必要もない。

でも、もし自分が手に入れたい何かがあるとしたら、それには気づきたいものですよね。

 

そのためには「下積み」が必要ってわけです。

 

そもそも手に入れたいモノやコトが明確なら、それなりの行動はしてるはず。

「ただ待ってるだけ!」っていうのは論外ですよね。

行動してる人にしかチャンスは巡ってこないし、そのチャンスにも気づけない。

 

これが一般的な考え方。

だから、チャンスが目の前にあるにも関わらず、拾わない人が多いって言われます。

本当に勿体ない話ですよね。

 

欲しい現実を手に入れてる人は、間違いなくチャンスを逃してない!

ただチャンスに気づいていないか?
気づいて捕まえるか?

この差だけしかないんだろうなと思います。

 

じゃあどうしたら気づけるようになるんでしょうか???

 

答えは「行動」しかありませんね。

 

「行動」という結果は成功も失敗も含むので、そのすべてが経験値となって、「気づけるようになる」ということ。

やっぱり失敗って大切なんだなぁと改めて感じます。

 

そもそも失敗や挫折を経験したことがないっていう人は、逆を言えば新しいことに挑戦したことがないってことですもんね。

安定が大好き!

「安く」「定めて」安定です。

 

その安定が、定まらなくなってくるかもしれない、不安定な日本経済に突入しそうだって最近のヤフーニュースなどでも取り上げられています。

まぁそうなるかは分からないけど、ハッキリしてることは少子化で高齢社会。

人口減少。

 

小さな町を想像してもらったら分かるけど、若者が都会へ行き、商店街も閑散としてる。

その単位が小さな町じゃなくて、日本という単位になってしまうということです。

 

情報を得てないかぎり、気づくことはありません。

気づいたときにはそうなっているようです。

 

今の若者の60%は、今存在してない職業に就いているとも言われてますしね。

柔軟に時代の変化に対応できるように、情報だけを武器に行動していこうと思います。

完璧主義が挑戦できない心をつくってしまう・・・前のページ

才能って最初から持っているモノのことを言うのだろうか?次のページ

関連記事

  1. 日常ブログ

    昨日は高校時代の同級生と飲み!芽室居酒屋「かんぱい」

    こんばんは。ヨシヒコです。昨日は年に1回か2回開催してる、高校…

  2. 日常ブログ

    祖父が亡くなりました・・・龍神様のご加護を授かってるんだなと感じます!

    どうも、ヨシヒコです。9月9日の早朝、入院していた祖父が亡くな…

アーカイブ

  1. ニジマス

    魚はどこ?今日の十勝川は寒いだけ〜!
  2. ブラウントラウト

    支笏湖釣行!海がダメだからトラウト狙い!
  3. サクラマス

    南十勝の海サクラマスは全然気配がないね〜!
  4. ニジマス

    十勝川釣行!今日はなにも起きませんでした〜
  5. 日常ブログ

    ジミー大西さんが有名画家に!子供たちの見本になるためにも大人こそ学びの継続が大切…
PAGE TOP