ニジマス

十勝川支流で釣友とニジマス釣行!

どうも、ヨシヒコです。

 

この時期の本命は?

 

間違いなくサクラマスだって十勝のアングラーさんなら言うかな?

 

海は低気圧の影響で大荒れってことで、数釣りが楽しめる?

十勝川支流へ卓と行ってきました。

 

予想どおりポンポン釣れる(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんスプーンはフィールドハンター社

トラウトサーモン御用達のデベロップ

緩い流れでもパフォーマンスを最大限に発揮するルアーマン701

シルエットが大きくウォブリングが強いDO-UP(ド・アップ)

 

シーンの使い分けによって威力を発揮するスプーンあので、アプローチを変えるためには必須です。

 

僕も学んだルアーマンのリバー攻略!

 

レンジ
アングル
スピード

僕はまだまだですが、これを念頭に置きながら、ルアーをローテーションする。

 

新しい発見は、固定概念を取り払うことだなって思いながら、それを楽しみつつ釣行を重ねていきたいなと思っております。

 

未だに謎の支笏湖(笑)

 

モンスターブラウン、いつか出会いたい!

 

同時にメーター超えのイトウさん・・・

 

この欲があってこそ、楽しめる趣味だと思います!

 

 

趣味を通り超えてるって〜

 

誰か僕にアドバイスしてるようですが、聞こえません!

 

 

帰宅途中に、24万キロを超えました。

まだまだ走ります!プリウス!

明日は大荒れになる前のニジマス釣行にしておきます!前のページ

24万キロを超えたプリウスのオイル交換!次のページ

関連記事

  1. ニジマス

    十勝川釣行という名のトレーニング?

    どうも、ヨシヒコです。ちょっと時間ができた…

  2. ニジマス

    十勝川へニジマス釣行!

    こんにちは。ヨシヒコです。今日は久しぶりに…

  3. ニジマス

    近所の十勝川を散策。良い運動です!

    どうも、ヨシヒコです。例年引きこもりの時期…

  4. ニジマス

    ノースアングラーズ5月号に掲載されていた支笏湖の釣り方!

    どうも、ヨシヒコです。タイトル通り、千歳市…

  5. ニジマス

    音更川でニジマス調査!

    どうも、ヨシヒコです。いつものように4時頃…

アーカイブ

banner
PAGE TOP