どうも、ヨシヒコです。
職場の同僚と4人で、昨日は地元芽室で飲み会!
同級生が経営する居酒屋「こころ」から始まって、これまた同級生がやってるスナック「NERO(ネロ)」へとハシゴ。
芽室の食べ飲み王道コースかな!
音楽の専門であり池田高校のダンプレを指揮する先生、そして池田高校野球部監督で理科の先生、そして、ALT(アシスタント・ラングウィッチ・ティーチャー)のJと僕。
僕は芽室在宅だけど、わざわざ遠い芽室まで池田から来てくれました。
運転手のN先生、そしてH先生、J、本当にありがとう!!!
Jを楽しませようとする会とはいえ、中学校の時から唯一好きになれない教科の英語は、評価「2」という最低レベルの僕。
なんでかな〜
「3」の評価はなくて、それ以外は「4」と「5」しかなかったのに、なんで嫌いになってしまったのか・・・
勉強し直したい強化といえば、断然「英語」なんですよね〜
勉強しようかな〜とか思って、参考書を開くこともあるんだけど、基礎がわからない時点で先に進まない(汗)
普段何気に使ってる単語って結構あるのに、いざ会話の中で伝えようとすると出てこない。
とりあえず単語を覚えるところからだなってことで、時間があったら単語を覚える参考書を読む習慣をつけようと思います。
これ、結構マジな話ね。
将来的には海外に出向いて、トラウトやサーモンを釣りたいって夢もあるし、英語が少しでも話せるようになれば世界観は変わるかなって思ってる。
コミュニケーション能力って話になるんだけど、同じ日本人でも人との関わりが苦手な人はいる。
僕も得意な方ではないけど、これって言葉の数。
いわゆる「語彙力」が関係してるのかなって思った。
コミュニケーション能力がある人って、言葉を知ってる。
そして、情報も多いから同じ話を何度もするような人がいない。
情報が多いってことは、それだけ経験も豊富だってことだし、何に対してもいろんな角度で物事を考えてるから、伝える内容がバラエティーに富んでいる。
これは英語のコミュニケーション能力で例えたら、どれだけ「英単語」を知ってるか?
これじゃないかなって。
これがまず最初だよね。
Jも一生懸命伝えようとしてくれる。
僕を除いた2人の英語力は僕より断然上!
会話になる。
でも僕は会話にならない(笑)
ん〜、いつも思う。
英語力は必要だ!!!
居酒屋「こころ」で働いてる同級生は、オーストラリアで数年間過ごした過去があるので、これまた会話ができる。
実に格好いい!
Jは7月で契約が切れて、一度日本を離れるみたい。
少しでもコミュニケーションが取れるように、こいつで英単語を覚えようと思います。
なんでもそうだけど、「必要だ!」って思えたら、それなりに身につくかなって勝手に思ってるけど、果たして続くのか???
釣り雑誌の文章も含めて横文字が使われ出しているので、意味がわからないこともあるからね〜(汗)
生涯学習!
「英語」はこれからのグローバル社会において、必須だなって思ったよ!
って話でした!