日常ブログ

2016年8月30日 十勝川 河川敷も川となっています!

どうも、ヨシヒコです。

 

降り続く雨・・・

出勤途中の十勝川は、前回の台風通過後の岸ギリギリのところまで増水。

これからさらに雨が降るのに〜〜

 

と思いながら、帰宅途中に見ると、河川敷全てが川になっていました・・・・

過去にこんなの見た事ありません。

雨のピークは今晩。

 

ということは・・・

 

もうどうしようもない状態にまで来ています。

ダム関係で働く親戚のおじさんからも情報が入って、糠平ダムも札内ダムも放水を続けているけど、ダムの許容範囲を超えそうな勢いらしいです。

十勝川の様子を見ても、ダムが決壊しているのかと思うくらいの濁流です。

農家さんも言葉が出ないほどの被害・・・

北海道にも大きな自然災害が訪れてしまったようです。

 

世界的に見ても、災害が多くなっているような気がします。

自然だけはどうにもなりませんが、恐怖を感じますね!

 

現地に到着できる道さえ確保できれば、オホーツク海側だけは明後日くらいには釣りになりそうですが(汗)

本当に週末全てオホーツクに通わないと釣りができるところがなさそうです!

 

また被害の様子は明日報告致します。

知床カラフトマス!やっぱりデベロップが効果的!前のページ

台風被害は十勝に大きな爪痕を残しました。。。次のページ

関連記事

  1. 日常ブログ

    ブログやSNSで肩書を持つ!「自己ブランディング」の必要性。

    こんばんは。ヨシヒコです。ネット上ではリアルのように名刺交換な…

  2. 日常ブログ

    思い通りにならない・・・それは価値観にあるかもしれない。

    こんばんは。ヨシヒコです。こんなはずじゃな…

  3. 日常ブログ

    【働き方1.9】好きなことで生きる!ヒロシさん

    どうも、ヨシヒコです。大ブレイクしたピン芸…

  4. 日常ブログ

    今年も残すところ半月。2020年の準備を進める!

    こんばんは。ヨシヒコです。12月も半分が終わって、令和元年(2…

アーカイブ

  1. カラフトマス

    2021年のカラフトマス釣行に使用するタックルとルアーはこれ!
  2. 日常ブログ

    今年初めて白樺学園の野球部にお邪魔してきました!
  3. PC・周辺機器

    エックスサーバーへの移転がやっと完了しましたが残念なことになってしまいました!
  4. DIY&工具

    電動丸ノコの調整!そんなことをしながらWBCのハイライトに夢中になって・・・
  5. サクラマス

    南十勝は太平洋特有のウネリが残って苦戦しました!
PAGE TOP