日常&自己啓発

子供を守れる日本になってもらいたい!

どうも、ヨシヒコです。

 

守らないといけない立場の大人が子供を守ってあげられない・・・

虐待は本当に悲しい出来事です。

 

しつけ?

 

虐待というか強い大人保護者が弱いものに対する暴力行為って、殺人未遂に近くないか?

教師の体罰問題がクローズアップされたりするけど、それ以上に虐待の方が問題としては大きい。

都立高校の一件は、暴力を肯定するわけじゃないけど、生徒や保護者に問題があると思ってる。

 

今回の虐待で亡くなった子供に関しては、守ることができるタイミングがあったのに・・・

児童相談所の意味って何なんだ?

 

マニュアルに即してやるだけなら誰でもできる。

勉強して資格を持ってる人が採用されて職員になってるんでしょ?

 

それがマニュアルも守れない、資格があっても子供の命も守れない。

何のための資格?

資格がないと就けない職業の意味ある?

 

今日は北見で親子無理心中があったみたい・・・

母親と子供二人が練炭自殺。

昨年に警察へ相談していた人みたいだけど、何があって子供まで道連れにしないといけないのかな?

 

何のために生まれてきたかって、不幸になるために生まれてくる人なんて一人もいないはず。

それをなぜ?

親が子供の命を奪うのか・・・

 

僕には全然理解ができない。

子供だけでも保護して、生きることを教えられるような環境を作ることができないのか。

 

生活が苦しい人は大勢いる。

でも、気持ちの持ちようや捉えようで生きるつづけることはできる。

親がそれを決めつけるなんて、絶対にあってはならない。

 

ニュースは車についてるテレビでしか見ないけど、国会のやり取りを見ていたら、

「それどころじゃないでしょ?」

って疑問に思ってしまう答弁が続いたりしてる。

 

揚げ足取るような質疑ばかり。

あなた方に関わることしか議題になってないでしょ?って感じ。

 

地域や学校、それぞれの家庭では問題が多くなってる。

いろんな格差が広がってる世の中だから。

 

これからの日本を考えた時に、今の子供たちは大変な時期を過ごさないといけない。

経済的な問題や就労の問題。

働き方改革がどうなっていくかは詳しくわからないけど、今の学校教育や子供たちを守るべき機関が機能しないと、国の存続すら危ぶまれるような危機感を感じる。

時代は変わった。

昭和が終わって平成も終わる。

テクノロジーの進化によって生活全般が変わる。

仕事についても今までの価値観では成り立たなくなる。

 

でも、変わっていないところが多いし、未来を見据えた教育がされていない。

情報格差が大きすぎるからなのか、今どき体罰を与えて「しつけ」なんて言ってる人は、いつの時代を生きてるのか不思議に思う。

 

もうこれ以上、子供たちの命が奪われるような国になってほしくない。

未来は明るいはずなのにネガティブ思考が多い日本。

レールを外れたら終わり、勉強ができなかったらダメみたいな信仰がまだ続いているからだと思う。

全然そんなことはないのにね。

 

大人たちが楽しく過ごしてないから、道連れにして子供たちの笑顔を奪ってる。

もっと遊べよ!
勝手に我慢して自分だけが大変だとか思ってるなよ!
勇気がないだけで従ってる大人が偉そうに子供に説教してるんじゃないよ!

 

今日はちょっと感情的になってまとまりのないブログになってしまいましたが、心の底から子供たちが希望を持てる世の中になってほしい。

子供たちの姿が、未来の日本の姿そのものだと思うから。

お金の原価っていくら?価値は信用だから原価と違う!前のページ

コールマンランタンのワンマントル!286A700を買ったけどグローブサイズが・・・次のページ

関連記事

  1. 日常&自己啓発

    比較なんてバカらしい!

    こんばんは。ヨシヒコです。人間誰でも「幸せ…

  2. 日常&自己啓発

    海水が地球に吸い込まれてるなんて知らなかった・・・

    どうも、ヨシヒコです。地震が多い日本列島!…

  3. 日常&自己啓発

    北海道十勝の一大イベント!勝毎花火大会!

    どうも、ヨシヒコです。今日は待ちに待った勝…

アーカイブ

banner
PAGE TOP