ライン 週末はイトウを狙いに道北遠征!楽しみすぎる! どうも、ヨシヒコです。準備は着々と進んでますが、これで良いのかな???って心配になるのが初めてのジャンルに挑戦するときですよね。なんだか懐かしい気持ちもします。とりあえず、普段あまり使わない重量のあるスプーン(もちろんデベロップとルアーマン... 2018.10.31 ライン
イトウ イトウが釣りたい・・・でも、ハマるのも怖い(笑) どうも、ヨシヒコです。以前から挑戦したいと思っていたイトウ!!!釣り人なら一度は釣ってみたいと思うターゲット。国内最大級の淡水魚で、過去には2メートルを超えるイトウが地元十勝川で記録されているようです。イトウは何度も産卵を繰り返すことができ... 2018.10.29 イトウ
ブラウントラウト 支笏湖釣行!準備は万端だったけどね! どうも、ヨシヒコです。屈斜路湖釣行の帰りに大月釣具さんに寄って翌日の準備は万全!そして迎えた本日の支笏湖釣行!釣友とカメラマン(最近一眼レフカメラにハマっている彼女)と共に行ってきました。予報は雨?晴?強風?なんだかよくわからない予報でした... 2018.10.28 ブラウントラウト
ニジマス 行ってきましたよ〜屈斜路湖!いや、大月釣具さんへ! どうも、ヨシヒコです。天気が悪い!そう聞くと行きたくなるのが湖!基本的に波風ないと釣果に恵まれない・・・そんな先入観があるので、いつもの支笏湖と悩みましたが、一度も行ったことない屈斜路湖へ足を運びました。結果は?僕はノーバイトで終了です(笑... 2018.10.27 ニジマス
日常ブログ 多動力を育てる通信制高校「ゼロ」開校!日本の教育が少しずつ変わっていく姿がここにある! どうも、ヨシヒコです。10月1日に開校したホリエモンこと堀江貴文さんが主宰の学校がついに開校しました。どんな学校ができるんだろう?すごく気になっていたので学院長の内藤賢司氏が解説した「ゼロ高等学院が目指す教育の姿」を解説した記事があったので... 2018.10.24 日常ブログ
日常ブログ マカオに転職したら給料が4倍って・・・日本人が出稼ぎに行く時代が来るかも。 どうも、ヨシヒコです。とうとうこんな記事を目にするようになってきたな〜「マカオ転職で給料4倍!このままでは日本の賃金が危ない!」ヤフーの経済欄の記事ですが、想像を上回る勢いでアジアの賃金が上がっているようです。以前にもフィリピンの人口推移の... 2018.10.23 日常ブログ
日常ブログ 飲みすぎた翌日はスイッチが入らない・・・もったいない休日にしてしまう後悔! どうも、ヨシヒコです。痛風発作を経験したこともあって平日の飲酒は辞めてます。10代の頃から尿酸値が・・・健康診断で常に8とか9前後。平常は7以下だったかな?お医者さんにも「いつ発作出るかわからないよ!」と言われて10年以上が経過して、つい数... 2018.10.22 日常ブログ
愛犬柴犬 黒柴の銀次郎が10歳になったので誕生会! どうも、ヨシヒコです。今日は銀次郎の誕生会なので釣りはお休み!!!その代わり、昼から飲むという贅沢な1日になりました。まずは外で焼肉!昼間は無風の快晴で日差しが暑いくらい。夕方の寒さを感じる頃に家の中へ入って、彼女特製の銀次郎ケーキでお祝い... 2018.10.21 愛犬柴犬
ニジマス 十勝川ニジマス釣行!お前じゃないんだよって思うことはある(笑) どうも、ヨシヒコです。今日はハリキッて4時に起床(笑)そんな早起きする必要もないのですがイグジストを試すのが楽しみで!!!小さい頃に買ったグローブやバットを使うのが楽しみなのと一緒です。。。とりあえず銀次郎くんと早朝散歩!マイナス気温の朝で... 2018.10.20 ニジマス
リール 12イグジスト2510R-PEを購入!ローギアのメリットもあるはず! どうも、ヨシヒコです。まともなリールが無い・・・ダイワ病と言われる逆転現象が頻発するセルテートハイパーカスタム3012H。こちらは過去に自分でメンテナンスするも数回の釣行ですぐにダメ!昨年の支笏湖釣行で根掛かりした時にロッドを煽るとバックラ... 2018.10.20 リール