ニジマス

帯広川も楽しめない十勝の河川状況・・・

どうも、ヨシヒコです。後輩と午後から札内川へ釣行予定でしたが、行く前からいきなり強い風と雨・・・釣りになるのかなと思いながら、芽室方面から待ち合わせ場所へ向かうと、えっ??通行止め?戸蔦別川にかかる中島橋、そのさらに上流にかかる戸蔦大橋まで...
ニジマス

然別川へ行ってみましたが釣り人が考えることは同じですね!

どうも、ヨシヒコです。久しぶりに釣友と川歩き!地元芽室の十勝川は濁ってできないため、濁りの原因はどこなのか?新得方面まで調査。ダムの水がまだまだ濁った状態なので、支流の濁りではないようです・・・諦めて然別川へ行ってきましたが、他の河川が釣り...
アメマス

今日はゆっくり川を歩いてました〜!なんだかモチベーションが・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日の午前中は川歩き。台風の通過後初めての川釣りだったのですが、かなり変わってしまいましたね。強い流れによって深みが減ってしまったようです・・・十勝のアキアジは海岸のブッコミで釣れているような情報はありましたが、網走方...
サケ

藻琴川河口へアキアジ釣行!以前は波に魚群が見えたのですが・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日釣友2人がアキアジをゲットした情報が入ったので、自分も同じポイントに行ってきました。以前は頻繁に来てたのですが、人の多さに疲れてしまって昨年は一度だけ。ここも台風の影響からか、テトラは砂でかなり埋まっているし川の流...
カラフトマス

アキアジとカラフトマス狙いで斜里町へ!

どうも、ヨシヒコです。昨日も日帰りで斜里町へ!今回は、仙台の釣友Yさんがいらしているので現地で合流!自分はとりあえずいつものポイントへ。格好いいセッパリの写真を撮りたいがために行ってみたのですが、川の中、流れ込みに溜まっている魚体ばかり・・...
カラフトマス

知床カラフトマス!ルアーマン701スモールシェルが効きました!

どうも、ヨシヒコです。3連休の中日だけ斜里町ウトロへ行ってきました。アキアジシーズンに入ったためか、カラフトマスの名所はいつもの駐車スペースに数台の車のみ。1時間ほど仮眠をとって準備開始です。今年はじめての一番乗りで河口周辺に立ちましたが、...
サクラマス

【トラウトルアー北海道】ランカーズ釧路の佐々木さんが監修された雑誌。

どうも、ヨシヒコです。今日は病院に行く用事があり、朝8時から行動。釣りじゃないのに・・・9時には終わってしまったので、そのまま帰るのもなんだな〜と思いながら、久しぶりに書店へGO!やっぱりなんというか、知識の宝庫だ〜なんて思いながら、まず最...
フック

サーモン用のフックでも準備しよう!

どうも、ヨシヒコです。昨日は高校野球の審判業務。そして日曜日くらいはと思ったんですが、低気圧の通過でサーフから釣りができるところはなし。漁港でやろうと思えばできるのでしょうが、場所取りで不快な思いを経験したことが多々あり、サーフの釣りばかり...
カラフトマス

知床カラフトマス釣行は生憎の天気でしたが・・・

どうも、ヨシヒコです。天気予報は最悪の状態かな?理由があろうとも、年に数回しか釣行できない先輩のために強行しましたよ。多分あそこなら・・・その願いが叶ってくれて助かりました。先輩は基本的にキャッチ&イートの釣りを求めていますが、この3年間釣...
カラフトマス

知床カラフトマス!少しずつ渋くなってきました〜!

どうも、ヨシヒコです。単独釣行で出発は0時で到着は4時頃。車の台数がそれなりだったので、釣れているのかな〜とちょっと期待!ポイントに行ってみると、昨日釣友が言っていたとおりでロケーションがまるっきり違う・・・ここ数年かよっているので変化しな...