釣行記録

釣り祭2023in十勝トマルカフェ鹿追!7月8〜9日の土日開催!これは行かなきゃ損ですよ〜

どうも、ヨシヒコです。鹿追町在住のエキスパートアングラーである正保康則氏が中心となって、「釣り祭2023」が開催されます。日時:7月8日(土)10時〜16時(飲食は11時〜)             9日(日)10時〜15時場所:トマルカフ...
サクラマス

ロージーZONE80SS!波打ち際のサクラマス攻略に使う最終兵器をウエイトチューン!

どうも、ヨシヒコです。先週の釣行でなかなか口を使ってくれなかったサクラマス!噂どおりで激戦区はほぼスレ掛かり。その中でもちゃんと口を使わせて釣り上げてるアングラーさんは流石ですね!あれだけミノーの早巻きでプレッシャーをかけられると、サクラマ...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!Cミッションのブルピンシェルで立派なオスザクラ。その後のハプニングは笑うしかない(笑)

どうも、ヨシヒコです。情報が出回れば人が一気に増える海サクラマスというターゲット!釣ってよし!食べてよし!それ以外にも何か他のターゲットと比較して魅力がある。誰もがそう思って釣行してるんだろうなと思います。そんなわけで、現地に到着したのは1...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!魚が近い時はROGY-ZONE(ロージーゾーン)80SSの出番!

どうも、ヨシヒコです。昨日の海サクラマス釣行は、平日にも関わらず混雑することもあって、前日の夜には現地入り。駐車スペースで2時間ほど寝てから、ちょっとでも良い場所に入れるように早めの準備。モヤがかかって分かりづらいですが、左岸の順番で場所を...
釣行記録

SilverScaleシルバースケイルの新デザインTシャツ!これを着たらサクラマスが爆釣する?

どうも、ヨシヒコです。前回制作したTシャツは3周年記念の時でしたね。SilverScale-シルバースケイルが3周年を記念してオリジナルTシャツを発売!シルバースケイルの店主であり、知らない人はいない釣具メーカー、スミスのフィールドスタッフ...
サクラマス

銀次郎と咲希をつれて南十勝サーフ!生きたサクラマスに好反応?

どうも、ヨシヒコです。多分はじめてだと思われる、3日連続の南十勝サクラマス釣行。連日3時間程度の睡眠でも、遊びであることとサクラマスの釣果が見込めるとあっては勝手にテンションが上がってる。今回は銀次郎�咲希も久々の海へ連れて行こうと数日前か...
サクラマス

南十勝サクラマス!混雑を避けて吉と出た?最後の最後にやらかしました・・・

どうも、ヨシヒコです。2023年6月24日土曜日。今日はダイワさんのイベントで南十勝の海サクラマス大会!昨日金曜日の平日ですらホームサーフは大賑わい。さすがに土曜日は無理でしょう。。。と言うことで混雑を避けたポイントへヨウヘイと行ってきまし...
サクラマス

南十勝サクラマス!ホーム第3戦もアタリのみで終了。魚影はそれなりなんですが下手です!

どうも、ヨシヒコです。週末になると天候が微妙?ということで、初めての試み。午前中に休暇を取得して朝だけチャレンジ!前日は20時に何とか寝ようと頑張って、起床は0時半。適当に準備を済ませたらレッツゴー!なんだか近日はそれなりの釣果に恵まれてい...
サクラマス

ホームサーフの海サクラマス第2戦!波の心配どころか状況良し。昨日は・・・

どうも、ヨシヒコです。波が高そうだから川に行ってニジマスにでも相手してもらおうかな〜行ってみないと分からない海だから、とりあえず行っておいた方が良いかな〜天気予報を見る限り、本当に微妙。昂(たかぶ)る気持ちのまま海へ行ったはいいけど、全然釣...
サクラマス

低気圧により海はダメでも十勝には糠平湖がある!

どうも、ヨシヒコです。6月に入ると基本的には海でサクラマスを狙いたい!そう思うアングラーが釣友も含めて多い。近年のように週末になると海は荒れる。穏やかだとしても、魚がいない・・・そんな週末が繰り返されると、自然と海からは離れていくんだけど、...