今日もそれなりに楽しんできました〜
カラフトマスは綺麗な魚体も
減ってきましたが、
まだまだキープできるものばかり!
個人的にはセッパリの
カラフトマスに口を使わせて
格好いい写真を撮りたいのですが
周囲もシルバーの魚体ばかり。
アキアジも30本くらいは
釣れていたでしょうか。
しかし、フカセ釣りか
ウキルアーしかアキアジは釣れていない・・・
弟も餌を使わないウキルアーで
アキアジゲット!
釣友もルアー単体でアキアジを
ヒットさせたんですが、
手前で走られてフックアウト。。。
でもカラフトマスは複数キープしていました!
カラフトマスとは
違うトルクに興奮気味。
自分もファイトしたいな〜
との願いは達成できず
来週以降に持ち越しです。。。
この時期でもまだこんな綺麗な
カラフトマスが釣れるなんて
過去に経験したことないです。
今年は豊漁の年。
来年はこんなに
楽しめないかもしれませんね。
僕たちが帰る頃に3人の釣友が合流。
到着間も無くポンポン掛けちゃう(笑)
流石です!
僕らは日帰りで、釣友の3人は車中泊。
沖では複数のアキアジの跳ねが
みられたので、明日の朝に岸寄りしたら
楽しめるだろうと思います。
どんどんと秋が深まって
季節の移ろいを感じます。
もう少し釣って良し
食べて良しのサーモンフィッシングを
楽しもうと思います!