カメラ用品

SanDisk(サンディスク)一眼レフに最適な64GBのSDカードはネット通販が安い!

どうも、ヨシヒコです。

 

SONYのα7SIIを購入したこともあって、これから動画を撮影する機会があるかも??

ということでSanDiskのSDXCカードを購入しました。

100満ボルトなどでいつも目にしていましたが高くて購入する気になれず。

今までためらっていましたが、やっぱりネット通販は安いです。

created by Rinker
SanDisk (サンディスク)
¥2,058 (2023/10/02 13:04:08時点 Amazon調べ-詳細)

これが64GB170MB/S。

値段は2,000円ちょっと !!!

 

下は64GB300MB/S。

値段は10,000円超えます

created by Rinker
SanDisk (サンディスク)
¥12,970 (2023/10/02 13:04:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

容量は同じでも記憶するスピードが倍くらい違うってことですね。

その他にも、並行輸入品か国内の正規代理店かで違いはあるものの、安いからといって粗悪品ではありません。

まともに買ったらいくらかな?

というくらい、ネットは安い。

 

この手のものはどんどん安くなりますしね。

ネット通販が当たり前の世の中になってきたので、物流の問題など課題はたくさんあるものの消費者は安くて便利なものをどんどん選択していく時代だなと思います。

NikonのD600がローパスフィルター無償修理に応じています!前のページ

支笏湖釣行でシコ虹は観れましたよ!次のページ

関連記事

  1. カメラ用品

    使う準備まで!SONYのミラーレス一眼α7SⅡ

    どうも、ヨシヒコです。以前は説明書も読まず…

  2. カメラ用品

    α7Ⅲの純正バッテリーNP-FZ100と格安充電器を購入!

    どうも、ヨシヒコです。2泊の釣行遠征などを…

  3. カメラ用品

    思い出の写真をアルバム整理!台紙が追加できるので1冊にまとめることも。

    どうも、ヨシヒコです。GWの後半は家で済ませたいことに時間を使…

  4. カメラ用品

    愛機NikonD600に、まだまだ活躍してもらいます!

    どうも、ヨシヒコです。一眼レフデビューはNik…

  5. カメラ用品

    GoProHEROに常時給電しながら動画撮影!必要なパーツを購入してみました。

    どうも、ヨシヒコです。GWは動画撮影することなく過ごしてしまっ…

アーカイブ

PAGE TOP