アメマス

十勝川河口から大津三叉路へ行ってみました!

どうも、ヨシヒコです。

 

職場の振替休日などの関係で、僕のGWは今日から10連休!

とはいえ、やることと言ったらフィッシングかアルコール(笑)

 

今日はちょっとした情報もあったので、年に数回しか釣行できない多忙な先輩と一緒に7時スタートの予定で三叉路スタート。

目覚ましを4時半にセットしたはずなのに起床は4時。

 

連休序盤はそんなもんです。

6時半には現地に到着。

海のコンディションは、予報よりはいい感じ。

 

とりあえずやってみたけど、肝心な魚がいないので、十勝川河口の様子も見に行く。

 

天気は良いけど前日の雨の影響か濁り気味で反応なし!

三叉路に戻って再スタート!

 

手前の濁りが・・・

三叉路も十勝川河口も数人のアングラーさんがいましたが、本日7時から12時過ぎまで一尾もアメマスさんの姿は見られませんでした。

どこに行ってしまったのか、ちょっと期待していただけにガッカリ・・・

 

明日は海の様子が怪しいので、釣友と止水域へ行ってみようと思います。

昨年は僕が帰った後にモンスターブラウンが釣れるという出来事があったため、ちょっと期待してしまいます。

 

と言うよりも、昨年の台風の影響がどれだけ残っているのか?

その様子を見てこようと思います。

十勝川河口のアメマス調査へ!前のページ

糠平湖から然別川音更川へ釣り歩き、釣友が50センチのニジマス!次のページ

関連記事

  1. アメマス

    気が早いけれど南十勝のサーフを調査!

    どうも、ヨシヒコです。同僚の先輩と高校の後…

  2. サクラマス

    糠平湖!単独釣行?気になる場所が同じだった釣友と景色を楽しんできました。

    どうも、ヨシヒコです。昨日もとりあえず糠平湖という計画をしてい…

  3. アメマス

    今年は今週末から始動です!

    どうも、ヨシヒコです。ご無沙汰しておりまし…

  4. サクラマス

    2017年はCミッションにも新色登場!

    どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の…

アーカイブ

  1. 日常ブログ

    モンベル・フィッシンググローブを2種類も?釣友からのプレゼントに感謝感謝で(涙)…
  2. ブラウントラウト

    支笏湖は釣れなくても景色が好きなんですよね〜!
  3. サクラマス

    新年度スタート!十勝の春?桜?サクラマスはこれから!
  4. サクラマス

    道東サーフのサクラマスはまだまだ魚影が濃い!!
  5. ニジマス

    十勝川釣行!下流域じゃなくて近所の様子を見に行ったら・・・
PAGE TOP