アメマス

十勝川河口のアメマス調査へ!

どうも、ヨシヒコです。

 

GWまで我慢できず、休暇をいただいて十勝川河口。

 

ボウズはないだろって軽い気持ちで行ったんだけど結果はボウズ(笑)

帯広の最高気温は20度の予想。

 

Yahoo!天気で十勝川河口がある豊頃町は、最高気温が15度?

少しは暖かくなると予想してたんだけど、車を走らせて海に近づくにつれ、車の外気温計が少しづつ下がる・・・

到着してみると海からの風!

ガス!

 

嫌な予感・・・

先行者が数人いたけど、1人、2人と帰り出す。

周囲で釣れた光景を見たのは1度のみ。

 

しかも、40センチ前後のアベレージサイズ

間違って大物でも・・・

 

少しばかり期待していたけど、そんな甘いものではないですね。

2時間ほどして手が思うように動かず、風も少しづつ強くなって「寒さ」に負けです。

 

周囲も特に何も起こらないので納竿!

金曜日の振替休日に、もう一度チャレンジしてみようと思います。

GWは充実した釣行を重ねたいな〜

【鱒の森No39】南十勝のサクラマスを追って!大変恐縮ながら執筆させていただきました。前のページ

十勝川河口から大津三叉路へ行ってみました!次のページ

関連記事

  1. サクラマス

    南十勝で海アメマスの取材!初日

    どうも、ヨシヒコです。昨日は某雑誌社の取材日という…

  2. アメマス

    明日は久しぶりに釣友と十勝川へ行ってきます!

    どうも、ヨシヒコです。久しぶりに連絡をくれ…

  3. アメマス

    後味が悪くならないようにSNSは使いたいものですね!

    どうも、ヨシヒコです。天気予報は分かってい…

  4. アメマス

    十勝川釣行!今日もダメか〜って感じです・・・

    どうも、ヨシヒコです。入ったことがないポイ…

  5. アメマス

    今年は今週末から始動です!

    どうも、ヨシヒコです。ご無沙汰しておりまし…

  6. サクラマス

    2017年はCミッションにも新色登場!

    どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の…

アーカイブ

banner
PAGE TOP