日常&自己啓発

楽なコンフォートゾーンを抜けるエネルギー!

こんばんは。ヨシヒコです。

 

あっという間に2019年の最終週ですね。

来週は仕事納めで連休になっているので、勝手に最後の週にしてしまいます。

 

昨年を振り返り、2019年は迷いが多かった1年だったなと思います。

 

これは趣味も学びも含めて全般的にです。

 

 

どれか一つでも迷いがあったりすると、それ以外の部分でも判断力が鈍る。

 

そう痛感した一年でした。

 

 

なので、2020年はブログに気合い入れていこうかなと思ってるんですが、まだ決断しきれてない部分があって、その前にSNSをもっと育ててみようかなとかね。

 

実際のところSNSを育てるのはそんなに難しくはない。

 

ブログを育てるよりはずっとハードルが低いから。

 

 

でも、ハードルが低いゆえに参入者も多い。

世の中そんなもんなんだけど、どこで自分をブランディングしていくか???

 

 

2020年以降には必須だと思ってるわけだけど、SNSもブログも欠かせないという結論になってしまうね。

 

これからは5G回線になるから、動画コンテンツが益々増えるし参入者も増えてくる。

 

TikTokが若者の間で人気ですもんね。

 

 

でも、動画を撮って編集してとなると時間もかかるし続けていく自信がないしね。

 

 

そうなると言葉を文章にすることのほうができそう。

 

しかも、写真や動画が流行してるとは言え、根強い人気はTwitterですよね。

 

 

パッと短文を読むだけでインプットができるという部分においては、動画コンテンツよりもストレスがないのかもしれませんし、移動中だと音声を流しながら視聴するのも抵抗ありますしね。

 

イヤホンがあるといっても、事故などの原因にもなりかねませんし、法律的にも厳しくなってくるのかなと思います。

 

とりあえず、文章を書くことはずっと続けてこれたからなんとかなるはず。

 

 

人は単純だから、一定期間がすぎると飽きてくるものなんですけどね。

このときの分かれ道が大きな差です。

 

辞めてしまうか・・・

それとも、

継続するか・・・

 

1日や1週間くらい、1年というスパンで捉えたら大した問題ではなくて、再出発できるかどうかです。

 

 

人は心地良いところから抜け出したくない。

 

コンフォートゾーンって呼ばれるものなんだけど、次のステージに進もうと思っても、自分の中にある本能がそこに進もうという意欲を削いでしまう。

 

 

現状の居心地が良いゾーンから抜け出すには、物凄いエネルギーが必要だからです。

 

変わりたいとか変化したいとか思っているのに、行動できない人っているじゃないですか???

僕も含めて(笑)

 

 

これがまさしくコンフォートゾーンで、人は変化を嫌う生き物なんだよね。

変化を求めているのに、いざ違う領域に進もうとしたら今の状態でもいいやって戻ってしまうの。

 

だから、このゾーンを突破するためには大きなエネルギーが必要だってこと。

 

 

壁を破る、破壊する、突破する・・・。

 

そのためにはスピードを増してエネルギーを増大させる必要がありますよね。

 

バントでホームランなんて・・・

 

 

昔のファミスタの世界なら可能だったでしょう。

 

(通じる人には通じるはず?)

 

 

外野フェンスを越えるホームランは、スピードボールとヘッドスイングの効いたバットが衝突したエネルギーが大きいから遠くへボールが飛んでいく。

中途半端なスイングや遅いボールでは、遠くまで飛んでいくエネルギーは生まれません。

 

 

同じように、僕たちの行動においてもエネルギーが必要だから、中途半端な気持ちじゃ達成できないってことです。

 

 

1点集中のエネルギーをどこに向けるか???

 

残すところ10日も残ってない2019年。

覚悟と決断が迫られてるな〜

 

 

先延ばしにすることは簡単なんですけどね。

誰に迷惑をかけるわけじゃないし、単なる自分の問題だから。

 

 

でも、このままズルズルとは行けないでしょう(笑)

 

土台作りの2020年。

 

がんばろ〜!!!

 

 

当たり前のことなんだけど一瞬アセる時間の使い方前のページ

アングラーズデザインが破産手続準備???倒産???次のページ

関連記事

  1. 日常&自己啓発

    「できる子供の脳」はアウトドアで育つ!

    おはようございます。ヨシヒコです。「良質な…

  2. 日常&自己啓発

    会話は言葉のキャッチボール!

    どうも、ヨシヒコです。野球でいうキャッチボ…

  3. 日常&自己啓発

    初めての松坂牛!すきやきの松伊!

    どうも、ヨシヒコです。誕生日は先月だったの…

  4. 日常&自己啓発

    十勝川温泉街で渋滞?ことの正体は・・・

    どうも、ヨシヒコです。いつもどおりの通勤。…

アーカイブ

banner
PAGE TOP