三連休はバイク・焼肉・海サクラマス!あとは大切な参議院議員選挙の投票も行ってきました〜

サクラマス

どうも、ヨシヒコです。

いつもの土日とは違って3連休の週末。

計画的に過ごしたいと思っても天気の都合であれこれです。

まずは土曜日。
バイクのフロントフォークをオーバーホールしたのと、フロントタイヤも交換したこともあって慣らしのために朝から大樹町まで往復。

で、昼からは釣友と焼肉。

日曜日は飲み過ぎのため寝てばかり!
とは言ってられず、昼から選挙へ行って参政党を応援。
というか、国民民主党、日本保守党にも頑張って議席を伸ばしてもらいたい。

その思いを逆で言うならば、それ以外が議席を伸ばさないように見守るくらい。
夜になって開票速報を見ながら、北海道の田中よしひとさんがどうなってるのか気になる。

月曜日は自宅を2時に出発して愛犬も連れて海サクラマス!
車載テレビで様子を見てると・・・

残りひと枠は自民党になってしまいました。
北海道の改選3議席が自民党2と立憲民主党1。

なんだかなぁ
現職そのままってことは北海道がこのままでいいのか?
現職議員がいて今の北海道なんだぞ!
何か良い方向に向かってるのか???

参政党・国民民主党・日本保守党。
次は衆議院選挙がある。
今後も継続して頑張ってもらいたいし注目していこうと思います。

さて、話はそれましたがシーズンも終盤に入ってきた海サクラマス。
台風通過後にどうなるか?

そこに注目していましたが、跳ねが頻繁に見られる時期。
いるのは分かってるけど中々口を使ってくれない個体。

引っ掛けてでも・・・
それが狙いで一生懸命河口の場所取りしてる人がいますね。
ここ数年の話です。
魚が跳ねてたら一生懸命ロッド振り始めて、掛からなければすぐ休憩(笑)。

そのための車と竿立ての場所取り。
迷惑行為は継続してるようですね。

狩猟の関係で振興局との接点もできたし、竿立ての放置に関しては動きたいね〜
動画と写真で証拠集めもできてるし。
って言ったら考えを改めてくれるかな?

数年前の件に関しても、自分と釣友の記録動画は一部始終残ってる。

その中身を理解しないで一方的な話を振りまくのはやめましょうね。

誰の場所でもないからこそ、多くの方を不快にさせない行動って大切だと思います。

自分さえ良ければいい、自分の仲間内だけ楽しめたらいい。
そのやり方を他の人も真似し始めたら困るって言った時の返答は
「それは注意する」
って言ってたのに・・・

自ら継続中とは呆れる。

会話が通じない人は組織に動いてもらうか放置するか。
さて、どうしたものか。

それに比較すると平和な場所は良識あるアングラーさんが多い。
そのマナーが自然と伝わる環境。
綺麗な釣り場環境です。
維持していきたいなと思いますよね。

以前の豊似川河口は車と竿立ての場所取りなんてなかった。
ただ来た人から順番に並びつつ、朝マズメが終わる頃に入れ替わり立ち替わりみたいな感じでやってたんだけど。

車と竿立ての場所取りを始めた人がいるわけですよ。
それを真似する人が増えてきてしまった。

何事も「始まり」ってあるんですよね。

何を勘違いしているのか、自分が占拠した場所を譲って仲間を増やしながら善人面してるんだからどうしようもない。

わざわざストレスを溜め込む必要もないので、混雑するタイミングでは色々と他の選択肢になりますが、また以前の豊似川河口の海サクラマスの雰囲気に戻ってもらいたい。

そのためには釣り場を綺麗にすることから。

人が増える。
当然だけど釣りたい人が集まる。
それだけが目的になるから環境がどうとかは二の次になってしまう人もいる。

僕も喫煙者だけど、吸い殻をその辺に捨てるとか考えられない。
食べた物のパッケージ、釣り道具のパッケージとか・・・

「今」じゃなくて「今後」を考えた行動が求められてるアウトドアの遊びだと思います。

大先輩も一緒になってゴミを拾ってくれるアングラーさんがいるって仰ってました。

少しずつではあるけれど、荒れた環境が健全に戻っていくために何かできればなと思います。

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥1,026 (2025/07/22 19:57:04時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました