どうも、ヨシヒコです。
新しいブログを立ち上げようと思って、最近ハマってる?というか試行錯誤してるのがCSS編集など。
おそらく多くの人が???
ですよね。
無料ブログであれば予め備わっているテンプレートなどで装飾できたりするんですが、ワードプレスの場合は個人でカスタマイズするのが基本なんです。
少しは見栄えのいい記事作りをしようと思って、見出しを作ったり囲いを作ったりやってみてるんですが、一筋縄ではいかないですね。
プログラムの勉強が足りない・・・
とりあえず見出しについてはこんな感じですね。
週末まであと少し!
みたいな。
さらに、
アキアジが好調みたい???
とか。
朝の最低気温が一桁ですね〜
最近まで30度を超えていた気温が嘘みたい!
大型のトラウトが活発になる季節かな?
まずは食料確保のオホーツクサーモンがターゲット!!
てな感じです。
他にも沢山あるんですが、学びだしたばかりで躓いてばかり・・・
でも、分からないことを知るって楽しいなって、久しぶりに夢中になってますね。
高校時代を思い返すと、パソコンを使った授業が苦手でしたが、今ではこうして楽しんでる。
なんでもそうだけど、強制させられることって苦痛なんですよね。
自分で「あ〜したい」「こ〜したい」って思うから、調べながら理想を追いかけていく。
釣りも同じで、自分の理想のスタイルに近づくために試行錯誤する。
そこに、他人と同じである必要はないんですよね。
僕は純粋にルアーフィッシングを楽しみたい。
疑似餌を使ったゲームフィッシングです。
もちろん釣れたら楽しいからやってるんだけど、ただ釣るだけなら餌を使ったほうが釣れる可能性は高い。
そんなの当たり前のことなんです。
いつだったかなぁ、カラフトマスを釣ってるときにフカセの人に言われたことにイラッとしたのは。
なんだか迷惑そうにこちらを見てるんですよ。
「そんなに何度もキャストして疲れないかい?」
「???何言ってだこの人は(笑)」
キャストして黙ってる釣りじゃないんだから、キャスト回数が多くなるのは当然だろ!ってね。
フライの人に同じこと言ってみろって感じですよ。
楽しみ方は人それぞれ!
アキアジをルアーで狙ってるときも、
「ここはフカセのほうが釣れるよ〜」
って、そんなこと分かってるよ!
放っておいてくれ!
みたいな。。。
人の楽しみ方に口出ししてくるってどうなのかな?
この試行錯誤が楽しいからハマってるルアーフィッシングですからね。
黙って待つ受け身のスタイルじゃなくて、果敢にこちらからアプローチしていくのが楽しい。
トラウトやサーモンとの我慢比べでもあるし、根気の勝負だって勝手に思いながらキャストを続けることもある。
そんな自分に酔ってることもあれば、過去の経験から心が折れて勝負に挑めない弱さもある。
まだまだメンタルが弱いな〜と反省したり、諦めないでやっていたら得たいものが得られることもあるし、人生と重複する部分が意外とあるかな。
やってみないと結果は分からない。
人生のチャレンジとまったく同じで、行動しない限りは釣れるものも釣れない。
現地に向かうこともそう、キャストを続けることもそうですね。
水中にルアーがない限りは絶対に釣れないわけですから、いかにキャストを繰り返す体力とメンタルを持っているかが釣果に大きく影響します。
でも、やみくもにキャストしても簡単に釣れるわけじゃないから、そこには思考が必要になる。
人それぞれの知識と経験が差になることもありますし、言葉で伝えることが難しいことも沢山あります。
その日の自分のパターンで釣れなくても、他のアングラーさんは釣果を得てるなんてことは多々ある。
自分にない何かを持ってるんだな〜と思いながら、自分との違いを考えることも楽しい。
最終的にはルアーフィッシングの楽しさって、考えることが沢山あるからなのかもしれない。
簡単に釣れる釣り堀で釣ってても楽しくないのと同じで、簡単に釣れない釣りだからこそ、そこに面白さがある。
ルアーフィッシングやフライフィッシングに夢中な人に共通することなんじゃないかな。
釣りを知らない人からしたら、
「そんなに毎週行ってて飽きないの?」
「食べられない魚釣ってどうするの?」
「夜中から寝ないでいくっておかしくない?」
「釣りなんて年取ってからできるでしょ。」
ん〜、会話するのも面倒くさい(笑)
陸上選手に
「走って何が楽しいの?」
水泳選手に
「泳いで何が楽しいの?」
って聞いてるようなもんだと思うんだけど。。。
世の中はすべてを理解してる人で成り立ってるわけじゃないから、アンチがたくさんいることなんて普通のことですね。
情報発信してたら当然のこと。
だからといって何も発信しないなんて選択はない。
世の中に存在してる意味からすると、なにかしら発信するのが普通だと思ってます。
何事も受け身でばかりいると、それは何かに操られてるってことでもある。
自分の人生なんだから、自分で選択することが責任を持つってことだと思うし、自分という人間が存在してることだなって思います。
発信してる人の誹謗中傷をしてる人に限って、自ら発信はしてない。
文句を言うだけなら誰でもできますからね。
そういう意味ではSNSで発信してる人同士が繋がるのは、ごく自然のことです。
これからの時代で大切なことのひとつが、個人ブランディングだと思ってます。
そのためにSNSやブログは欠かすことができない、個人が発信できるメディアですね。
ユーチューバーやインスタグラマー、ブロガーなど、インターネットの世界が作り出した新たな職業ですが、この先もインターネットを元にした職業が広がっていくのは目に見えてます。
パソコンを使えなかった年代が苦戦した時代背景があるように、これからはSNSなどの媒体を使うスキル。
そして、コミュニケーションが希薄になってる時代だからこそ、ネット上でやり取りする文章力が大切ですね。
ライティング能力とも言えるかもしれませんが、そのへんの学びも深めていきたいですね。
今になって学びたいことが沢山ありすぎです。
それなりに本を読んできたつもりだけど、全然足りてないな〜
暇な時間が無いって幸せです!!!