YOSHIHIKO

日常ブログ

楽しく過ごすか不機嫌に過ごすか?誰もあなたの事情なんて知らないですよ!

どうも、ヨシヒコです。自分の機嫌くらい自分で取らないと。。。。周囲の人や場所、その場の雰囲気を無視して自らの不機嫌さを醸し出す人がいる。「誰もあなたの事情なんて知らないですよ!」ってことを覚えておかないといけませんよね。誰だって様々な理由が...
リール

ダイワ病 13セルテート アーム下がり 原因は・・・もっと強く作ってくださいよ〜

どうも、ヨシヒコです。先月から気になっていたベールアームの下がり具合!簡単にメンテナンスできないようにするためか専用の六角レンチが必要みたいなので朝からホーマックへ!これだけあれば大丈夫なはず。。。ミリとインチで購入。まぁ高いものでもないの...
カラフトマス

カラフトマス釣行2日目!人生初の悲劇が待っているとは・・・

どうも、ヨシヒコです。2日目を迎えるにあたって、前日からお盆の時期だけあって駐車スペースはイッパイイッパイ!前日が暗くなるまで粘った後、駐車スペースが空いてるうちに速攻でセイコーマートで買い物を済ませてブログを更新して就寝。3時起床の予定が...
カラフトマス

今年初の知床カラフトマス釣行!デベロップで何とか1尾はゲット!

どうも、ヨシヒコです。今日は車中泊!斜里町の天気予報を見ると午前は雨。雨に濡れるのは嫌だな〜と思って出発は午前8時前。燃料を入れてコーヒーを買って、いざ出発。ちょうど上士幌を超えたあたりでLINE!「デベロップでカラフト釣れましたよー」と小...
日常ブログ

つまらないと思ってる時は好奇心を失っている!「今」が絶好のタイミング!

どうも、ヨシヒコです。価値観は人それぞれだけど、家と職場の行き来を繰り返すだけで、新しいことに関心がなく趣味もない。休日は家でゆっくり過ごすだけ。そんな人には違った過ごし方も必要でしょう。刺激があるし新しい発見もある。一つくらい熱く語れる夢...
日常ブログ

小さなことでも習慣にする!自分で選択した努力は未来を大きく変える!

どうも、ヨシヒコです。ユーチューバーで有名なヒカキンさんが言うには「消えるクリエイターは週に一度で、時間をかけて凝った動画を配信する。」それに対して、「消えずに活躍する人は、質が低くても毎日続ける。」これは、どんなことにも通用する考え方だな...
ニジマス

デベロップ5gで50には届かなかったレインボートラウト!

どうも、ヨシヒコです。同僚の先輩と休みを合わせて夏休み的な休暇!当初は知床までカラフトマスを狙いにいこうかと計画はしてたんだけど、まだ知床方面は本格化してないとの情報だったので「川でニジマスでも良いですか?」ってことでレインボー釣行に変更!...
日常ブログ

勉強ができる人と考え出す力がある人とは別物!夢中は努力を凌駕する!

どうも、ヨシヒコです。勉強ができないだけで劣等感を感じる必要はない高度経済成長期は確かに、学歴を持つほど有利だったと思う。いい高校、いい大学、いい企業、退職後は悠々自適に年金生活。。。そんな一つのパターンがあったのは事実。でも今は寿命が長く...
日常ブログ

「裏切られた!」これは相手に対して期待のし過ぎ!自分と仲間を大切にするためにも嫌われることに慣れたほうがいい!

どうも、ヨシヒコです。自分という人間を前面に出すと、誰かに嫌われる。そういう思い込みによって、必要以上に周囲の様子を伺って自分を出せない人がいる。でもどうだ?嫌われたくないと思っても、これは避けることができないことじゃないだろうか?誰からも...
サケ

十勝はすでにアキアジ釣りが盛り上がっているようです!

どうも、ヨシヒコです。昨日の釣行時も、沖の方で跳ねているのはアキアジですね〜なんて話をしていたので、今年のアキアジは早いようです。例年だとお盆あたりに、まとまった釣果が聞こえてくるのですが、8月に入ったばかりで、1日に50本以上というのはあ...