YOSHIHIKO

日常ブログ

読みやすい文章のポイントはコレ!

こんばんは。ヨシヒコです。なんだろこれ?クリック!画面に映し出されたものを認識したその瞬間・・・誰でも経験ありますよね、すぐに閉じてしまったこと。パッと目の前に現れたブログ記事がなんだか読みづらそう・・・という印象を与えただけで閉じられてし...
日常ブログ

インターネットの存在で過去とはまるっきり違う世界を生きていくことになる!

こんばんは。ヨシヒコです。「理想の人生」30代になった頃、目の前の目標が無くなってから色んなことを考えるようになりました。それまでは目の前のことに淡々と取り組んできただけ。仕事も勉強も。気づいたのは、目の前のことを必死にやることは楽なことだ...
イトウ

イトウ釣行の2日間。厳しい天塩川でした!

こんにちは。ヨシヒコです。昨年から始めたイトウ釣り!いつかはイトウにチャンレンジしたいと思っていたものの、この時期はカラフトマスからサケ、十勝川のニジマスや支笏湖のブラウンなど、釣りたいターゲットが多すぎる・・・そんなこと言ってたらいつまで...
イトウ

天塩川へのイトウ釣行は完敗で帰宅しました!

こんばんは。ヨシヒコです。まるっきり何もないまま、天塩川の遠征2日目が終了・・・翌日の天候が悪いようなので2日間の日程で帰宅しました。帰宅してからは片付けに追われて何もする気になれず。明日にまとめて報告いたします。Google Mapとにら...
イトウ

天塩川へイトウ釣行!ポイント選択に四苦八苦!

どうも、ヨシヒコです。今日はポイントが分からず、吉沢さんとあっちへ行ってはこっちへ行って・・・最後に良さそうなポイントを見つけることができたので、明日の朝はそこからスタートしようと思います。吉沢さんとの会話が弾んで飲みすぎてます。ではまた明...
イトウ

北の大地でイトウ狙い!天塩川へ!

こんばんは。ヨシヒコです。明日から2日間?3日間?人生初の天塩川へ行ってきます。今回は仙台から遠征に来られてる吉沢さんと一緒です。なんとか顔だけでも見たいですね。未知な場所なのでポイント探しに苦労しそうです。とその前に、三国峠の「鹿」さんだ...
日常ブログ

一方的な発信のブログと「共感」を得るための文章の違い!

こんばんは。ヨシヒコです。タイトル同様に、「画面の向こう側には人がいる!」そんなのは当たり前でしょ!そう、当たり前なんです(笑)。でも、画面に向かって文章を書いていると相手のことを忘れてしまって、伝えたいことよりも自分の思ってることを書いて...
ブラウントラウト

支笏湖釣行!モンスターブラウンに憧れて・・・

どうも、ヨシヒコです。支笏湖の魅力は第一にロケーション!本当に水が透き通っていて綺麗だし、山に囲まれた自然のど真ん中。そして、生息してるトラウトたち。まだ現実に見たことはないものの、雑誌やSNSで紹介されてるように、モンスター級の80センチ...
ブラウントラウト

支笏湖は釣れなくても景色が好きなんですよね〜!

どうも、ヨシヒコです。釣れない支笏湖!でも行ってしまう。だって、雑誌とかに出てる「モンスターブラウン」が存在する湖だから。釣れるって分かってる釣りなんて面白くないでしょ???とはいえ、サケ・マスは食べたいから釣りたいときもある(汗)誰でも釣...
日常ブログ

デジタルネイティブ世代に遅れをとらないように柔軟に受け入れていきたいです!

どうも、ヨシヒコです。SNSは個人同士で繋がりを作るにはとても便利なツールですよね。僕自身もどれだけ助けられたか分かりません。助けられた以上に、これがなかったら自分の情報量ってどうなのかなって思います。SNSは個人の私生活が分かる部分がある...