日常ブログ

日常ブログ

昨日は同級生10人で街飲みしてきました〜!

どうも、ヨシヒコです。昼からの予定がキャンセルになって夜までどうしよっかな〜ってことで、昨日は午後から買い物。そして後輩から焼肉の誘いがあったので、同級生との飲み会までの時間を飲んで過ごす。街にくりだして居酒屋とBARとラーメン屋に寄って帰...
日常ブログ

令和の時代を迎えましたね〜!天皇制反対とか訴えてる人の意味がわからん。

どうも、ヨシヒコです。昨日の夜は親戚の家で飲みでした。平成から令和に切り替わる節目。ちょうど日付変更は車の中で迎えました!天皇制反対とか訴えてる人がいるみたいですが、黙ってろって感じです。思想信条の自由はありますが、何に対して文句があるのか...
日常ブログ

熱くなれるものがあるだけで幸せだ!最後の夏を見守りたい。

どうも、ヨシヒコです。数日前、久しぶりに同級生のスポーツショップに顔を出したら、偶然コウタもいた。彼が中学生の時に指導者として携わる期間が少しだけあったのが縁で、今も応援させてもらってる。高校野球最後のシーズンを迎えて、色々悩んでいるみたい...
日常ブログ

仕事?部活動?なんのための連休なんだ?「常識」という名の「非常識」!

どうも、ヨシヒコです。2019年、平成の終わりから令和の始まりにかけて、国内は10連休!とはいえ、仕事の人ももちろんいるし全員が10連休なわけじゃない。僕も以前の勤務先ではそんなこと関係なかったから。連休は毎日練習試合!もちろん他校も同じ。...
日常ブログ

他人が求める理想を追ったり判断を任せたりしていた過去。自分の選択が後悔のない選択になる!

どうも、ヨシヒコです。気が小さい自分にとって、第三者の評価はめちゃくちゃ気にしながら生きてきた。親には怒られてばかりで、鉄拳制裁は日常茶飯事。でも、自分を唯一保ってこれたのが、第三者からの評価だった。まぁ親の目を気にしながら育ったから、何を...
日常ブログ

いくら資産を築いても健康に優るものはない!死ぬまで歩いていられる身体、健康第一は本当だ!

どうも、ヨシヒコです。自分が老いた時、どんな姿でいるのだろう?「老後」って言葉そのものを受け入れるつもりもないんですが、定年退職って括りが今後はどうなのかな?フルタイムでなくても、年金だけで生活してるなんて考えられないから「仕事」はしてると...
日常ブログ

記憶の定着は自分の心が動いた時。忘れることはない!

どうも、ヨシヒコです。勉強で一番苦労するのは暗記すること。どうも暗記が苦手なので、トランプゲームの神経衰弱はめちゃくちゃ弱い!短期記憶が全然できないんから、英単語を覚えるのも全然ダメ(笑)脳内で覚える作業が本当に苦手。でも、感動したり自分な...
日常ブログ

親や大人が子どもの喜びを奪ってる?乗り越える前に解決しちゃうモンスターは多い!

どうも、ヨシヒコです。若いっていうだけで凄い価値があることだって最近思います。いくらお金を持ってる人でも、1億だろうが10億だろうが積んだところで若さは買うことができない。この価値は年齢を重ねると目減りするし、使わなくても目減りする。そう考...
日常ブログ

普通という基準は自分の中で?それとも大多数がそうだから?

どうも、ヨシヒコです。僕もよく使う「普通」という言葉。言葉というか「基準」なんだよねコレ。じゃあ何を基準か?って言ったら「自分」だったり「世間一般で大多数」だと思ってること。これが「普通」って使ってしまう言葉だと思う。でも、「普通」という基...
日常ブログ

決めてるのは他人か自分か?結局は自分の行動として返ってくるので素直に選択すべき!

どうも、ヨシヒコです。他人がやることは、他人が決めること。自分がやることは、自分が決めること。当たり前のことだ!って誰もが思うよね?でも、実際はちょっと違うみたい。他人のやることを他人が決めてることって多くないかな?自分がやりたくないことな...