令和の時代を迎えましたね〜!天皇制反対とか訴えてる人の意味がわからん。

日常ブログ

どうも、ヨシヒコです。

 

昨日の夜は親戚の家で飲みでした。

平成から令和に切り替わる節目。

ちょうど日付変更は車の中で迎えました!

 

天皇制反対とか訴えてる人がいるみたいですが、黙ってろって感じです。

 

思想信条の自由はありますが、何に対して文句があるのかわからない。

 

日本人として生きていく上で、天皇制の何が不満なんでしょう。。。

僕にはまるっきりわからない。

 

天皇陛下のお言葉一つ一つは、心温まる話ばかりです。

国民の平和を願ってくれてる。

それの何に文句があるのか・・・

 

同じ国民として疑問しか感じません。

 

僕が小学生の時、冬休みに昭和から平成に変わりました。

大人になって令和を迎え、日本国がますます繁栄することを願うとともに、3つの時代を生きれることに、僕は感謝します。

 

外は天気が良いですね。

行楽日和です。

でも海は・・・

 

そんなストレスを抱え、ゴールデンウィークの釣行は多分もう無しです。

 

残すところは飲んで食べての毎日。

体のことを考えないとダメですね。

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました