日常ブログ

日常ブログ

飲食店の経営って本当に大変!でも人を見て接客するのは最低だな!

どうも、ヨシヒコです。接客業は本当に大変だ。お客さんを選ばずに商売しないといけないから、僕みたいな性格は厳しいだろうなと思います。そう想うからこそ横柄な態度はとらない。お互い気持ちよく時間を過ごしたいじゃない。でも、明らかに受け入れようとし...
日常ブログ

「日本海は日本海」謝罪とかおかしいよ!日本人として正しい判断ですかSPYAIR

どうも、ヨシヒコです。なんなんだろうね〜お隣の国は・・・何かあれば文句をつけてばかりのクレーマーとしか言いようがない。人気バンド??僕は知らないけど、「SPYAIR」とかいうバンドのメンバーである一人が、SNSに掲載した地図で日本海の表記が...
日常ブログ

報道を見て思ったことをちょっと!これが体罰ならやりたい放題か?教育がおかしいから訳の分からない事件が増えてる気がする。

どうも、ヨシヒコです。メディアの情報はただなんとなく見てるだけで、事実かどうかはわからない。1次情報じゃなくて、2次情報や3次情報、4次情報まで扱ってるんじゃないか?ってくらい、信用に値しない報道なんてたくさんある。さらに、芸能人の不倫や公...
日常ブログ

なんか寒い、そして痛い・・・ 流行りのアレとWは勘弁してください!

どうも、ヨシヒコです。例年に比べて積雪も冷え込みも大したことはないと感じるんだけど、節約のためなのか職場がメチャクチャ寒い!ボイラー管理のおじさんの問題か?事務から節約するように言われているからなのか・・・とりあえず寒がりという理由もあるけ...
日常ブログ

帯広の焼肉店十勝ホルモンKEMURI(けむり)へ初めて行ってきましたが安いですね!

どうも、ヨシヒコです。いつか行きたいと思って行ったら満席!それが夏頃。今日もキャンプ用品をネットで物色しながら得意の「ヒロシちゃんねる」を見ていたら、どうしても焼肉が食べたくなってしまいまして・・・十勝のリーズナブルで美味しい焼肉と言えば、...
日常ブログ

監視する社会の仕組み?「我慢」が美徳だと思っている人ほどが挑戦を阻む!

どうも、ヨシヒコです。ほとんどの人が知っているか一度は聞いたことがある「ことわざ」の一つに「出る杭は打たれる!」っていうのがある。これほど的確に日本社会の構造を成り立たせてる言葉はないよなと思えるほど、教育の世界も成り立っている。上の人が下...
日常ブログ

与えるよりも一緒に楽しむ視点!やらないよりはやった後悔の選択。

どうも、ヨシヒコです。パートナーでも子供でも、また仕事や遊びで時間を共有する人に対しても、「与える」という考えよりは、「一緒になって楽しむ」って考えが大切だなと。一方的に「やってやってる」という考え方を持ってしまっては、最終的にお互いにとっ...
日常ブログ

【働き方1.9】好きなことで生きる!ヒロシさん

どうも、ヨシヒコです。大ブレイクしたピン芸人「ヒロシ」さんを知らない人は少ないはず。暗号通貨にしろ、お金にしろ、働き方にしろ、1.0から2.0という言葉が多く使われるようになった。いわゆる、今までの価値観とは違う状態へシフトしている進化系を...
日常ブログ

都立町田総合高校!体罰かもしれんけど・・・この子供をそのまま社会に出す方が問題だ!

どうも、ヨシヒコです。話題になってる都立町田総合高校の教師による暴力問題。これは暴力なのか?指導なのか?体罰を肯定する訳ではないけど、こんな生徒を野放しにすることの方が問題だ。先生に対する口の利き方がなってない。しかも、校則で禁止されてるピ...
日常ブログ

電子化することが可能なモノ!そして機械やAIに市場を奪われるコトによって生活は変わってくる!

どうも、ヨシヒコです。新年を迎え、今年はもっとアクティブに行動するぞと決めて14日が経過。毎日少しでも読書をすること。そしてブログを継続すること。3日坊主になることはなく、今年1年は最低でもこの2つは習慣化させていきます。これを土台に、写真...