キャンプ&アウトドア用品

キャンプ&アウトドア用品

キャンプ以外に家庭用IHでも使える極厚9mmの鉄板!肉が美味しく焼ける!

どうも、ヨシヒコです。芸人ひろしさんのソロキャンプ動画にハマった平成最後の冬。今年はキャンプを本格的に始めるぞ〜なんて意気込んで、道具ばかりが揃うものの、まだ一度も行けてません・・・最後にタープを購入したら買い物は終了かなぁと思っていたので...
キャンプ&アウトドア用品

テントやタープの設置に頑丈で曲がらないELLISSE(エリッゼ)の鍛造ペグ!

どうも、ヨシヒコです。アウトドアの環境は、風雨にさらされることは当然のこと。キャンプなどのレジャーで使うテントやタープは、環境や天候に左右されないように設営しておきたいですよね。そのためには、しっかりと固定できるペグが欠かせません。ペグって...
キャンプ&アウトドア用品

25000mahのモバイルバッテリーでMacBookProを充電してみた!

どうも、ヨシヒコです。以前に購入したモバイルバッテリー(25000mah)で、13インチのMacBook Proを充電してみました。説明には、モバイルバッテリーが満タン充電の状態から、iPhoneを約6回充電できる容量とのことで、MacBo...
キャンプ&アウトドア用品

焚き火の薪割りに斧(オノ)があれば雰囲気は出る!

どうも、ヨシヒコです。焚き火するのにちょっとしたアイテムが欲しい!ってことで、安いものをとりあえず。 斧もピンからキリまでありますね。木製ハンドルの他にも樹脂製のモノがありますし、安全を考えると女性や握力がない人は滑りづらいハンドルの方が良...
キャンプ&アウトドア用品

アウトドア用にコロンビアナイフを買ってみましたよ!

どうも、ヨシヒコです。サバイバルナイフは必要だよな!ってことで安物をさがしていましたが、ナイフって思ったよりも安い。というより、こんな値段で簡単に通販で買えてしまうことにちょっと戸惑い。本当に安くないかい?って感じ。 適当なものを切ってみた...
キャンプ&アウトドア用品

悩んだ末にColeman(コールマン)ワンポールテント!エクスカーションティピ ー325にしました。

どうも、ヨシヒコです。悩んだ末に購入したテント!当初はコールマンのAmazon限定カラー、オリーブ色のツーリングドームを購入する予定だったのですが、すでに在庫切れで入荷待ち。標準で売られているカラーはどうも好きになれない。個人的にサバイバル...
キャンプ&アウトドア用品

テントやタープの設置に欠かせないペグを打ち込むハンマー!

どうも、ヨシヒコです。上部なペグも購入してテントやタープの設営はこれで大丈夫!なんだけど、やっぱりキャンプに特化した専用のハンマーは必需品ですよね。現地でこれがあるかないかで設営のスピードがぜんぜん違うはず。ということで、専用ハンマー! 作...
キャンプ&アウトドア用品

コンパクトなバーベキューコンロ!焚き火台!

どうも、ヨシヒコです。キャンプに欠かせないバーベキューコンロ。でも、普段外で使ってるコンロは大きいし汚いので、車に積んで持っていくにはちょっと抵抗がある。七輪くらいでも大きさとしては問題ないかな〜って探してたら、最近は折りたたみ式のコンパク...
キャンプ&アウトドア用品

LEDランタンなのにスマートフォンも充電できる!

どうも、ヨシヒコです。コールマンランタン以外で、テント内や間接照明として購入したLEDランタン。今時のアイテムというのは1台2役というのが主流なのか?ってくらい、いろんな機能が備わっていますね。これもその一つで、LEDランタンに内蔵されてい...
キャンプ&アウトドア用品

車中泊でMacBook Proを充電するためのケーブルとモバイルバッテリー!

どうも、ヨシヒコです。日々のブログ更新を心がけてる僕にとって、手放すことができないMacBook Pro。でも、以前に使っていたMacBook Airと比較すると、液晶の消費電力が高くてバッテリーの消費が早い!1泊くらいならなんとかなるかな...