アメマス GW最後の釣行は糠平湖!久々の良型アメマスくんをC .MASUでランディング!充実した連休でした! どうも、ヨシヒコです。昨日はヨウヘイとオッくんとGW最後の釣行に糠平湖へ行ってきました。雨が降る中のスタートで、早々に濡れてしまいましたが、次第に天気は回復。とはいえ、雨が止んだだけ(笑)。最初はたま〜にチェイスがあるくらいで、なかなかヒッ... 2023.05.07 アメマス
釣行記録 昨日の糠平湖釣行!遊んでもらえると思ったらまさかのボ・・ どうも、ヨシヒコです。4月30日、5月1日2日と2泊3日の支笏湖キャンプは1日だけロッドを振ってきました。しかも、昼間の3時間程度。メインはキャンプということで、時間を持て余したら時間を潰せば良いかな〜という程度だったので、キャンプが終わっ... 2023.05.04 釣行記録
アメマス 山沿いは冬に逆戻り?一時暴風雪の糠平湖へアメマス釣行! どうも、ヨシヒコです。十勝の春は十勝川河口域のアメマス釣りからサーフの海サクラマスへ〜っていうのが過去の定番パターンでしたが、近年は十勝川のアメマスが絶不調・・・個体数の減少は間違いありませんね。ちょっと気の早い海サクラマスを狙いながら、海... 2023.04.23 アメマス
サクラマス 完全解氷の糠平湖!釣果は小さかったけどハイシーズンはこれから! どうも、ヨシヒコです。先週は薄い氷が残っていた糠平湖。あと1週間?2週間?十勝川が釣りにならないので、今時期は湖の選択に迷う。支笏湖か屈斜路湖か、解氷されてるなら糠平湖。迷ってるタイミングで今の時代ですよね。SNSで良型のアメマスが投稿され... 2023.04.15 アメマスサクラマスニジマスブラウントラウト
アメマス 塘路湖へアメマス釣行!2度目も期待したけど甘くないフィッシングです。 どうも、ヨシヒコです。一昨日と昨日の雨により、十勝管内の河川は増水と濁りで思うような釣りは難しい状況。足を伸ばして糠平湖も見てきましたが、まだ氷は落ちてませんでしたね。十勝川河口のアメマス狙いが前日の雨の影響で雑炊と濁りと流木と・・・糠平湖... 2023.04.09 アメマス
アメマス 十勝川河口のアメマス狙いが前日の雨の影響で雑炊と濁りと流木と・・・糠平湖は? どうも、ヨシヒコです。十勝川のアメマスが上向いてる?そんな2023年シーズンの序盤を迎えてる様子だったので、先週から待ち遠しくてたまらなかった今日。なぜ・・・前日から降った雨。降水量は少ないと見込んでいたものの、昨日の通勤で地元の十勝川が濁... 2023.04.08 アメマス
アメマス 2023年のスタートフィッシングは人生初の塘路湖へアメマス釣行! どうも、ヨシヒコです。先週でスキーも終了し、そろそろフィッシングスタート!という気持ち。そう、気持ちだけでどうも行動にスイッチが入らない今シーズン。予定はしていたものの急遽予定が変更になって、「どうしようか?」という脳内。「来週からでも良い... 2023.04.01 アメマス
釣行記録 釣友と年に一度の糠平湖でワカサギ釣り!お誘いいただき、ありがとうございました! どうも、ヨシヒコです。冬は引きこもり・・・いや、昨年からスキーは始めたんだけど、釣友は冬もしっかりフィッシング!昨年も一度だけお誘いいただいて楽しんできましたが、今シーズンも恒例行事?として誘っていただきました。早速、ヨウヘイとトモちゃんか... 2023.02.27 釣行記録
釣行記録 釣果のほぼ無い動画にも関わらずキレの良い数字に感謝いたします! どうも、ヨシヒコです。2022年の釣り納めは12月上旬に行った支笏湖になってしまい、2023年は今のところ春になるまで釣行予定は無し。とりあえず釣果も無い中身も無い動画ではありますが、ビデオブログ(VLOG)として釣行の振り返りを記録してい... 2023.01.06 釣行記録
ブラウントラウト 2022年ラスト?の支笏湖釣行!結果はいつもと変わらない・・・ どうも、ヨシヒコです。おそらく支笏湖は2022年ラストとなる釣行!天気予報は午前中から南の風が吹くはず。現地に到着が5時過ぎだったかな?十勝から苫小牧経由で支笏湖へ向かっていたら、高規格道路に入る辺りから雪。 まぁ予報通りとはいえ、降りはじ... 2022.12.04 ブラウントラウト